• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

田辺哲学の中期から後期への発展の解明――武内義範との交流を踏まえて

Research Project

Project/Area Number 19K23025
Research InstitutionOtani University

Principal Investigator

浦井 聡  大谷大学, 文学部, 助教 (50844370)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2022-03-31
Keywords田辺元 / 武内義範 / 種の論理 / 懺悔道 / 社会存在論 / 将来する浄土
Outline of Annual Research Achievements

2021年度の研究実績は主にふたつに分けられる。ひとつは研究代表者自身のテキスト読解を通じての研究成果、もうひとつは大学院生に協力してもらっての資料翻刻である。
1-1.国内外の研究状況に鑑み、研究成果を日本語および英語で発信し、田辺のテキストの英訳を公表した。現在田辺のテキストは翻訳がまだ多くないため、海外の研究者は田辺哲学の全体像を知ることができない。特に、本研究課題が扱う時期の田辺に関してはほとんど翻訳がないため、今後も長期的な視野で田辺哲学を紹介していくことが必要である。以上のような展望を持って、現在までに海外と共有している範囲の文脈を利用して田辺の思索の特徴を示すために、(1)媒介概念に着目した2本の英語発表、(2)田辺の親鸞解釈についての英語論文、(3)自身の既発表の田辺の社会存在論に関する論文の英語・フランス語への翻訳、(4)田辺の初期認識論の英訳を行った。また、日本語では(5)田辺の社会存在論の論理的基礎構造に関する日本語発表の他、(6)本研究課題期間の蓄積を踏まえ、博士学位論文を完成させた。
1-2.田辺と武内の関係および両者の背景となっているヘーゲル論理学との関係を紐解くことを通して、武内義範における浄土概念(将来する浄土)の詳細な検討と解明を行い、その成果を2本の論文として公表した。ひとつは将来する浄土の基礎構造をヘーゲル論理学の関係から解明したもの、もうひとつは同概念の社会存在論的構造を田辺哲学の社会存在論との関係から解明したものである。
2.資料翻刻については、2021年度は1943年12月-1944年5月の田辺の手帳の二次翻刻を行った。

Remarks

浦井聡「京都学派史の中の大谷大学」(『響流』9号,2022年,15-16)
浦井聡「私たちは文化の多様性を「理解」できるのか?:田辺元「種の論理」の視点から」(『響流』9号,2022年,2-3)

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 7 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 超越をめぐる武内義範の思惟:「将来する浄土」の背景2022

    • Author(s)
      浦井聡
    • Journal Title

      眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要

      Volume: 66 Pages: 20-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 浄土が〈ある〉ことをめぐって:田辺元と武内義範を手がかりに2022

    • Author(s)
      浦井聡
    • Journal Title

      親鸞教学

      Volume: 115 Pages: 22-38

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] “Jinen-honi” from the View Point of Tanabe Hajime’s Philosophy of Religion2022

    • Author(s)
      URAI Satoshi
    • Journal Title

      The Eastern Buddhist The Third series

      Volume: vol.2 No.2 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] [Translation] Tanabe Hajime: “Where self‐evidence resides”2022

    • Author(s)
      Morten E. Jelby, URAI Satoshi
    • Journal Title

      The Journal of East Asian Philosophy

      Volume: vol.2 Pages: -

    • DOI

      10.1007/s43493-021-00003-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 九鬼周造記念講演会「偶然に響く言葉の行方」コメント「物語と共同社会」2022

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Journal Title

      心の危機と臨床の知

      Volume: 23 Pages: 103-108

    • DOI

      10.14990/00004122

    • Open Access
  • [Journal Article] 田辺元の宗教哲学:倫理と宗教の転換媒介2022

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Journal Title

      博士論文

      Volume: - Pages: 1-232

    • DOI

      10.14989/doctor.k23593

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] [Translation] Tanabe Hajime: “On Thetic Judgment”2021

    • Author(s)
      Morten E. Jelby, URAI Satoshi, Quentin Blaevoet
    • Journal Title

      European Journal of Japanese Philosophy

      Volume: 6 Pages: 227-240

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 『年報第十七号』書評2021

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Journal Title

      西田哲学会年報

      Volume: 18 Pages: 120-123

    • Open Access
  • [Presentation] Mediation and Absolute Mediation in the Philosophy of Tanabe Hajime2022

    • Author(s)
      URAI Satoshi
    • Organizer
      6th Annual Conference of the European Network of Japanese Philosophy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 京都学派史の中の大谷大学2022

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Organizer
      令和三年度 真仏交流会(大谷大学)
  • [Presentation] 倫理と論理:「種の論理」における合理化の意義2021

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Organizer
      田辺元没後六十周年記念シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Mediation in Tanabe Hajime: Society and Syllogism2021

    • Author(s)
      URAI Satoshi
    • Organizer
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超越をめぐる武内義範の思惟2021

    • Author(s)
      浦井 聡
    • Organizer
      真宗連合学会第67回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi