2020 Fiscal Year Research-status Report
Global circulation of Japanese classical literature: Tracing Hojoki's Western reception
Project/Area Number |
19K23065
|
Research Institution | International Research Center for Japanese Studies |
Principal Investigator |
Pradhan Gouranga 国際日本文化研究センター, 研究部, 機関研究員 (40847224)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2022-03-31
|
Keywords | world literature / postcolonial studies, / translation studies, / hojoki, kamo no chomei, / Natsume soseki / 世界文学,ポストコロニアル研究、翻訳研究, / 方丈記、鴨長明、バンティング、ムッチョリ, / 古典性, 日本古典文学, 古典研究の現代性, |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、19世紀末期~20世紀初頭における古典名作『方丈記』の海外受容を明らかにしつつ、「世界文学」および「翻訳研究」の視点から日本の古典文学の国際的な展開の一部を明らかにすることを目指している。かかる研究目標のうち、研究計画2年度目の令和2年度(2020年4月~翌年3月まで)には、以下の研究を実施した。 まず、本期間中に市川代治(1872‐?)の伝記及び市川が行った『方丈記』のドイツ語訳に関する資料収集を行った。市川の伝記に関しては、国立公文書館、外交史料館などから資料を収集した。彼の『方丈記』のドイツ語訳の内、「まえがき」と「あとがき」の部分を分析した。続いて、本期間中に予定した土屋信民(1873‐1933)の『方丈記』の部分的なフランス語訳の分析も行った。これらの調査結果を踏まえ、令和3年度に両者の比較検討を行い、論文を完成させる予定である。 令和2年度は、コロナ禍の影響で当初計画していたすべての資料調査を実施できなかった。その代わりに、これまで研究を行ってきた夏目漱石の『方丈記』英訳に見られる「天才論」の形成過程と、彼の後年の作品におけるその影響について調査を行い、研究論文を発表した。同時に、翻訳論の視点から、タラル・アサド著『リベラル国家と宗教: 世俗主義と翻訳について』について学術誌に書評論文を発表した。なお、令和2年にAAS in Asia国際学会で英詩人バンティング(Basil Bunting, 1900-1985)による『方丈記』のアダプテーションについて研究発表を行った。その内容は、令和3年度中に論文にまとめ、学術誌に投稿予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度は、当初の予定通りに国内の資料を収集できたが、当初計画していた海外での資料調査は、コロナ禍の影響で実施できていない状態にある。市川代治の伝記の整理については、2020年に予定していた国内外での現地調査はできず、資料収集はできなかった。そのため、2021年4月以降に更なる資料収集を行い、彼の伝記を整理する予定である。一方で、当初予定していなかった夏目漱石の「天才論」と『方丈記』の関係について論文を発表することができた。また、ムッチョリによる『方丈記』のイタリア語訳と、英詩人バンティングによるその受容に関しては、学会発表を行った。その成果は論文としてまとめている。その意味で、『方丈記』の国際的な展開に関して重要な進展があったと言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は、市川の伝記に関する国内外の資料を収集し、彼の伝記を参照しつつ、その『方丈記』訳を分析する。具体的には、市川のドイツ訳と土屋のフランス語訳を比較検討し、当時の日本の知識人はいかなる形で日本の古典文学を海外に投企しようとしたのかを考察する。昨年度から新たに調査してきたムッチョリとバンティングなど欧米人の『方丈記』理解について論文を完成し、当該時期における欧米の知識人の日本古典文学への関心を明確にさせる。そして、日本と欧米の知識人は20世紀初頭の歴史空間のなかで日本の古典文学をいかに捉えたのか、世界文学・翻訳研究の視点からその立場を明らかにする。なお、研究成果に関しては、昨年度と同様に数回にわたって国内外の学会で発表し、論文にまとめる予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍のため、令和2年度に計画していた国内外の現地調査ができず、次年度使用が生じた。令和3年度中に、海外調査(ドイツ)、国内調査(山形県・東京都)、学会発表(AAS・日本比較文学会)、論文発表を予定しており、それに伴い旅費、学会参加費、研究成果発表費等を支出する予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
-
[Book] 古典の未来学2020
Author(s)
荒木 浩, ゴウランガ チャラン プラダン
Total Pages
872
Publisher
文学通信
ISBN
978-4-909658-39-5