• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

検注帳編年目録データベースの構築による荘園制研究の転回

Research Project

Project/Area Number 19K23114
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

赤松 秀亮  早稲田大学, 文学学術院, 助教 (30844120)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2021-03-31
Keywords日本中世史 / 荘園制 / 検注帳 / データベース
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、検注帳の悉皆的収集・総合的分析を通して、荘園や公領の領主が現地の把握を行う検注という視角から荘園制、ひいては中世社会を捉えなおすことを目的とする。以下、2019年度における研究成果の概略をまとめたい。
(1)検注帳および関係史料の収集:本研究では、荘園や公領の領主が現地を把握するために作成した帳簿を検注帳と定義し、その収集を進めている。その際、土地把握の営みが検田から検注、検地へとどのような変遷を遂げていったかを探ることは重要な論点の一つであり、8~16世紀を対象に史料の収集を進めている。2019年度は、『平安遺文』および『戦国遺文』を中心に、検田・検注・検地に関わる史料の収集を行い、編年目録データベースの作成を進めた。収集作業を始めた当初、念頭にあったのは、地名(坪付)・面積・名・作人といった耕地情報が記載された帳簿のみであったが、検注が行われる契機を探るため、領主が現地の田畠を把握しようとしている史料はすべて収集の対象とすることにした。次年度は、鎌倉~室町期の史料を幅広く収集することで、検注関係史料の輪郭を把握したい。
(2)個別荘園におけるケーススタディの実施:本研究では、検注帳の網羅的収集作業で得られた見通しを検証するフィールドとして美濃国大井荘等を選定し、史料の分析や調査を進めてきた。他方、新型コロナウイルスの世界的流行によって当初想定していた現地での調査・研究を行うことが困難な状況となっている。そのため、2020年度現在の研究環境に即した形で研究計画の見直しに踏み切る可能性がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平安・戦国期における主要な検田・検注・検地関係史料の収集を実現でき、おおむね予定通りのペースで作業できていることが、その大きな理由である。科研費の交付に先行して進めてきたのは東寺文書・東大寺文書からの史料収集であったが、幅広い史料群からの収集を行うことで、時代、地域、領主ごとで異なる検注の多様さを具体的に認識することができた。これにより、多岐に渡る検注関係史料の総合的把握に向けて、一定の見通しを持つにいたった。

Strategy for Future Research Activity

鎌倉~室町期における検注帳および関係史料の収集・分析を推進する。また、ケーススタディのフィールドについて、研究代表者の現在の研究環境を考慮に入れ、研究計画の見直しを検討する。

Causes of Carryover

研究出張を自粛したため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 南北朝期における広域的「村」の特質と機能-播磨国矢野荘の上村と下村に注目して-2020

    • Author(s)
      赤松秀亮
    • Journal Title

      『歴史学研究』

      Volume: 998 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 播磨国矢野荘研究の軌跡と展望(1932~2019)2019

    • Author(s)
      赤松秀亮
    • Organizer
      東寺文書研究会
  • [Presentation] 播磨国矢野荘最北エリアの基礎的考察2019

    • Author(s)
      赤松秀亮
    • Organizer
      室町期研究会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi