• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

政治過程・経済政策における意思決定問題とその集計

Research Project

Project/Area Number 19K23188
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

笠松 怜史  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 助教 (50848364)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2022-03-31
Keywords政治的信頼 / モデル不確実性 / 租税競争 / ゲーム理論
Outline of Annual Research Achievements

本年度は研究計画の順序を変え、研究目的(2)にある選挙における行動経済学・ゲーム理論的分析の研究である、政治的信頼の内生的変化と民主主義のパフォーマンスに関する研究を昨年度に引き続き行った。
本研究は政治的信頼の内生的変化が民主主義のパフォーマンス(政治家の汚職度合)にどのような影響を与えるのかを分析したものである。本研究では政治家のタイプの分布に関して不確実性(モデル不確実性)に直面している投票者を想定した2期間のpolitical agency モデルを構築した。このモデル不確実性を導入することによって、従来の研究では焦点を当てることが難しかった政治的信頼の時間を通した内生的変化を描写することを可能にした。本研究の結果は以下の2つである。(1)モデル不確実性によって政治家の汚職の度合いが増加する。(2) 本モデルではself-fullfillingな複数均衡が存在することを示した。どのような均衡があるのかというと、1つは政治家の汚職の度合が高い均衡と低い均衡の2つの均衡が存在する。
本年度は、本研究結果の頑健性の確認として、(1)モデル不確実性の分布を離散分布から連続分布に拡張したとしても結果が不変であること、(2)Out-sider Candidateが存在した場合の分析、(3) モデル不確実性の対象となる政治家のタイプを変えた場合の分析を行った。
上記以外にも、政治的信頼の動学と選挙競争に関する研究などの複数の共同研究を開始した。
また、昨年度以前より研究を継続していた"A citizen candidate model of tax competition with interdependent preferences"が国際学術誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書の本年度の研究計画の順番を変更し、選挙における行動経済学・ゲーム理論的分析の研究である、政治的信頼の内生的変化と民主主義のパフォーマンスに関する研究を行った。その結果として、予定していた内容よりも興味深い結果が得られたと考えている。また、大きな目で見ると交付申請書の研究の目的からは決してそれていないため、研究の進展に問題があるとは考えていない。
業績の方でも、日本経済学会での報告及び1本の論文が国際学術誌に掲載されるなどの成果が得られた。ただ、海外の学会での報告機会を得ることができなった点を考慮して、(1)ではなく(2)とした。

Strategy for Future Research Activity

本年度開始した政治的信頼の動学と選挙競争など3つのプロジェクトを研究目的(2)にある選挙における行動経済学・ゲーム理論的分析の観点から研究を行うことを中心とする。上記の3プロジェクトについて、モデル構築、主要命題の証明作業を次年度の前半中に終え、国内学会・研究会などでコメントをもらいながらブラッシュアップを進め、投稿までのプロセスに次年度中に到達することを目標とする。
その際、昨年度より進行している"Collective Reputation and Learning in Political Agency Problems "を国際学術誌に掲載させられるように、国内学会・研究会などでコメントをもらいながらブラッシュアップを進め、投稿までのプロセスを終わらせる。

Causes of Carryover

2020年度考えていた国際学会参加や国内学会参加にかかわる旅費、研究活動(経済実験研究含)を実施するために必要と考えていた物品費及び人件費などが、コロナ禍の影響もあり、実施をすることが不可能であった。
よって2021年度は、昨年度実施を考えていた学会参加や研究活動のさらなる推進のために旅費・物品費・人件費を使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A citizen candidate model of tax competition with interdependent preferences2020

    • Author(s)
      Satoshi Kasamatsu, Taku Masuda and Hikaru Ogawa
    • Journal Title

      FinanzArchiv/Public Finance Analysis

      Volume: 76 Pages: 313-328

    • DOI

      10.1628/fa-2020-0011

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Collective Reputation and Learning in Political Agency Problems2020

    • Author(s)
      笠松 怜史、岸下 大樹
    • Organizer
      2020年度日本経済学会春季大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi