• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

乳児の社会的認知の発達:自律神経系の活動計測による検討

Research Project

Project/Area Number 19K23369
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

都地 裕樹  中央大学, 研究開発機構, 機構助教 (50847184)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2023-03-31
Keywords瞳孔径 / 同調 / 乳児 / 発達 / 社会的認知
Outline of Annual Research Achievements

5,6ヶ月の乳児の瞳孔径の同調現象に顔の倒立効果がみられるか検討した研究が国際論文誌に採択された(Tsuji, Y., Kanazawa, S., & Yamaguchi, M. K. (2022). Face-specific pupil contagion in infants. Frontiers in Psychology, 12, 789618.)。具体的には、瞳孔径が徐々に拡大する女性の顔と、瞳孔径が徐々に縮小する女性の顔を実験刺激として5,6ヶ月の乳児に呈示したときの瞳孔径を測定した。顔の倒立効果を検討するために正立呈示したときと倒立呈示したときの乳児の瞳孔径の変化を比較した。その結果、顔を正立呈示したとき、縮小する瞳孔径より、拡大する瞳孔径を観察した時の乳児の瞳孔径は大きくなった。一方で、顔を倒立呈示したときは、縮小する瞳孔径を観察した時と、拡大する瞳孔径を観察したときで乳児の瞳孔径の変化にこのような差は見られなかった。これらのことは、乳児の瞳孔径の同調現象に顔の倒立効果があらわれることを示している。以上のことから、乳児の瞳孔径の同調現象が顔特有の効果であることを明らかにした。
また、この乳児の同調現象は情動反応を伴うか明らかにするために、皮膚電気反応を計測した。その結果、瞳孔径の縮小を繰り返し観察した後に、瞳孔径の拡大を観察すると、乳児の瞳孔径は拡大し、皮膚電気反応は増加したが、瞳孔径の拡大を繰り返し観察した後に、瞳孔径の縮小を観察すると、乳児の瞳孔径は縮小したが、皮膚電気反応に変化はなかった。さらに、目の領域だけ呈示したときは、拡大・縮小する瞳孔径の同調現象は生じたが皮膚電気反応に変化はみられなかった。この成果に基づいた論文を現在投稿準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウィルスの感染拡大のため、追加実験の実施が困難であったが、5,6ヶ月の乳児の瞳孔径の同調現象に顔の倒立効果がみられるか検討した研究が国際論文誌(Frontiers in Psychology)に採択された。
以上のことから、本研究課題の進捗状況はおおむね順調に進展したと言える。

Strategy for Future Research Activity

乳児の瞳孔径の同調現象が、単なる輝度変化に対する瞳孔反射であり社会的認知と関与していない可能性が以前残っている。さらなる研究では、瞳孔径の同調現象の社会的側面を捉えるため、乳児の瞳孔径の同調現象に人種効果が生じるか検討する。

Causes of Carryover

新型コロナウィルスの感染拡大が進んだので、予定通りの国際会議での発表や、追加実験を進めることができなかった。
国際論文雑誌の投稿料に充てる予定である

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Face-Specific Pupil Contagion in Infants2022

    • Author(s)
      Tsuji Yuki、Kanazawa So、Yamaguchi Masami K.
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 12 Pages: 1-7

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.789618

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi