• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Odd entropy and holography

Research Project

Project/Area Number 19K23441
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

玉岡 幸太郎  京都大学, 基礎物理学研究所, 特定研究員 (30848354)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2021-03-31
Keywords超弦理論 / 量子情報 / ホログラフィー / AdS/CFT対応 / 量子エンタングルメント
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究実績は、(1) 擬エントロピーと呼ばれる情報量の導入とその混合状態への一般化、 (2) 擬エントロピーの量子相転移への応用、 (3) オッド・エントロピーなどのデコヒーレンス過程への応用、の3つに分かれる。

まず(1)では、von Neumann entropy の2状態への一般化である擬エントロピー(pseudo entropy)と呼ばれる量を新しく導入し、その物理的意義や重力双対を議論した。この擬エントロピーの重力双対は、虚時間に依存するユークリッド空間における極小曲面で与えられ、通常のエントロピーと面積の関係の一般化になっており、超弦理論のモチベーションからさらに新しい量子情報量を発見することができた。また、オッド・エントロピーのように、その混合状態への一般化を提案した。一般化の方法自体は、反射エントロピーの考え方を応用している。(2)では、擬エントロピーが「与えられた二つの状態が異なる量子相に属しているかどうか判定可能」であることを、具体例から明らかにした。(1)(2)に関しては、後述の成果に加え、より詳細な結果をまとめた論文を現在準備中である。(3)では、「重力双対を持つ理論のデコヒーレンス過程では、量子相関や古典相関がどのような構造を持つべきか」を調べた。特に、本研究課題に即した成果として、オッド・エントロピーが重力双対を持つデコヒーレンス過程に対して制限を与えることが明らかになった。

また、前年度の研究成果(1,2)に関連した論文、および(3)の成果をまとめた論文が新しく出版された(前年度は雑誌へ投稿中であった)。加えて、本研究成果の一部をまとめた解説記事が日本物理学会誌に掲載された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] マックス・プランク物理学研究所(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      マックス・プランク物理学研究所
  • [Journal Article] New holographic generalization of entanglement entropy2021

    • Author(s)
      Nakata Yoshifumi、Takayanagi Tadashi、Taki Yusuke、Tamaoka Kotaro、Wei Zixia
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 103 Pages: 026005-026005

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.103.026005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pseudo-Entropy in Free Quantum Field Theories2021

    • Author(s)
      Mollabashi Ali、Shiba Noburo、Takayanagi Tadashi、Tamaoka Kotaro、Wei Zixia
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 126 Pages: 081601-081601

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.126.081601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of entanglement wedge cross section from conformal field theories2021

    • Author(s)
      Kusuki Yuya、Tamaoka Kotaro
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 814 Pages: 136105-136105

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wormholes and holographic decoherence2021

    • Author(s)
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Tamaoka Kotaro、Ugajin Tomonori
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 2021 Pages: 214-214

    • DOI

      10.1007/JHEP03(2021)214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A field theory study of entanglement wedge cross section: odd entropy2020

    • Author(s)
      Mollabashi Ali、Tamaoka Kotaro
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 2020 Pages: 078-078

    • DOI

      10.1007/JHEP08(2020)078

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 混合状態に対する量子情報量とホログラフィー原理2020

    • Author(s)
      玉岡 幸太郎、梅本 滉嗣
    • Journal Title

      日本物理学会誌

      Volume: 75 Pages: 335-339

    • DOI

      10.11316/butsuri.75.6_335

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pseudo Entropy in Quantum Many-Body Systems and Holography2021

    • Author(s)
      Kotaro Tamaoka
    • Organizer
      Recent progress in theoretical physics based on quantum information theory
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 混合状態の量子もつれを測る新たな量子情報量の導入2020

    • Author(s)
      玉岡 幸太郎
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会 素粒子論領域 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演(招待講演)
    • Invited
  • [Presentation] Aspects of Odd Entropy and Holography2020

    • Author(s)
      玉岡 幸太郎
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会 素粒子論領域

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi