• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Thermofluid Physics of Drops for Digital Microfluidics

Research Project

Project/Area Number 19K23491
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

喜多 由拓  九州大学, 工学研究院, 助教 (40840616)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2021-03-31
Keywords液滴 / マランゴニ対流 / 流れ可視化 / 蒸発 / 赤外線サーモグラフィ / 接触角
Outline of Annual Research Achievements

次世代マイクロ流体デバイスのカギとなる微小液滴の挙動制御を目的として,局所加熱による液滴マランゴニ対流の制御に関する研究を行った.具体的には,液滴表面に人工的な温度勾配を作り出し,その勾配に沿って表面張力によって対流を発生させようとするものである.所望の流速および温度を得るためには,液滴の熱流動特性に基づいて加熱条件を緻密に設定する必要がある.ところが,液滴は様々な熱流体現象が連成する複雑な系であり,内部対流を積極的に制御することはおろか,その発生条件・強度および熱伝達を予測することは極めて困難である.
本研究期間では,液滴形状が対流発生条件および不安定特性におよぼす影響に着目し,赤外線サーモグラフィを用いてその熱流動現象を観察した.局所加熱を行うにあたって,本研究ではレーザー加熱法を用いたが,将来的にはマイクロ流体デバイスへの組み込みが容易なマイクロヒータを用いることを想定している.実験の結果,接触角が低い場合は,粘性によるせん断力が流れ場を支配するために対流が発生しにくく,接触角90度を超えると複数の渦が発生し,振動を始めることが分かった.さらに接触角を上げ,150度程度になると液滴自身が振動を始める新たな不安定現象も確認された.実験による確認には至らなかったが,流れを支配する無次元パラメータであるレイリー数とマランゴニ数を比較することで,液滴の体積によって対流の発生機構が変化する(すなわち,自然対流かマランゴニ対流か)可能性が示唆された.

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] エディンバラ大学/イーストアングリア大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      エディンバラ大学/イーストアングリア大学
  • [Journal Article] On the onset of quench during spray cooling: The significance of oxide layers2020

    • Author(s)
      Tsukamoto Kengo、Kita Yutaku、Inoue Shinya、Hamanosono Takafumi、Hidaka Sumitomo、Ueoka Satoshi、Fukuda Hiroyuki、Kohno Masamichi、Takata Yasuyuki
    • Journal Title

      Applied Thermal Engineering

      Volume: 179 Pages: 115682~115682

    • DOI

      10.1016/j.applthermaleng.2020.115682

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Quench mechanisms of spray cooling - from single droplet to spray level2021

    • Author(s)
      Yutaku Kita
    • Organizer
      Thermal Transport Cafe
    • Invited
  • [Presentation] 微小液滴の蒸発と不安定熱流動現象について2020

    • Author(s)
      喜多由拓
    • Organizer
      第6回相変化界面研究会
    • Invited
  • [Presentation] When does hot steel get quenched by sprayed water? - The influence of oxide layers on the onset of quenching2020

    • Author(s)
      Yutaku Kita
    • Organizer
      Sino-Japan-UK Frontiers in Phase Change Heat Transfer and Its Applications in Energy
    • Invited
  • [Presentation] 赤外線サーモグラフィによる微小液滴の気液相変化と熱流動現象へのアプローチ2020

    • Author(s)
      喜多由拓
    • Organizer
      第48回可視化情報シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi