2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K23509
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
定本 知徳 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (40839966)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2022-03-31
|
Keywords | 制御工学 / スマートグリッド / 潮流計算 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は,以下の成果を得た.
1.昨年度の研究実績と残されていた課題に基づき,H2ノルムに基づく安定度の高い潮流設計法について有効性検証に取り組んだ.特に,極めて現実的な状況設定のもとで提案手法がどの程度有効であるかを,昨年度の研究方策に述べた通りに様々な入出力ポートに対して試み,非常に多くのケースおいて良好な結果が得られることを確認した.本成果は,その質の高さが評価され,IEEE Transactions on Smart Gridという電力系の最高峰の国際論文誌へ掲載された. 2.1の研究を通して,安定度の高い潮流設計とその潮流状態付近で安定度をさらに向上させる制御器の併用こそが強靭な次世代電力システム構築には重要であり,これらは共存するとの考えに至った.そこで,時々刻々変化する最適な潮流状態に追従する適応型の制御器設計手法を提案した.本成果は,国内論文誌へと掲載決定している. 3.本支援に基づいて一部行われた成果が,2020年 IEEE Control Systems Magazine Outstanding Paper Awardを受賞した.本賞は、IEEEの制御部門で発行される論文誌IEEE Control Systems Magazineに過去2年間に掲載された論文の中から、最も優れた論文に対して与えられる賞であり、日本人として2人目の快挙となった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
「研究実績の概要」に記載の通り,目指していた研究成果が得られただけではなく,その副産物として得られた課題についても着手し,一定の成果をあげているため.
|
Strategy for Future Research Activity |
「研究実績の概要」2の研究課題である,潮流設計と制御器の併用については,制御器設計用のデータが十分に集まっていない限り設計できないという問題点があり,時々刻々変化する電力システムには適用が難しい場合がある.そこで,逐次学習型のアルゴリズムへと変更する必要があり,この点が今後の課題である. この点について,昨年度は電力系の専門家であるAranya先生と共同研究を予定していたがコロナ禍のため延期となったため,本年度に取り組む予定である.
|
Causes of Carryover |
コロナ禍のため,予定していた共同研究先への訪問ができなくなったため.
|
Research Products
(5 results)