2020 Fiscal Year Research-status Report
昆虫媒介性ウイルスに対する新規ムギ類病害応答モデル系の構築
Project/Area Number |
19K23675
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
湊 菜未 新潟大学, 自然科学系, 助教 (60843430)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2022-03-31
|
Keywords | ウイルス / 昆虫伝染 / ムギ類 |
Outline of Annual Research Achievements |
昆虫によって伝搬されムギ類に感染する黄萎ウイルス群 (YDVs) に対する病害応答における分子レベルの基礎的知見は十分蓄積されていない。2020年度において報告者は、ムギ類モデル植物であるミナトカモジグサを用いたムギ類病害応答モデル系を活用した植物の防御応答メカニズムの解明に取り組んだ。昨年度本研究課題において、YDVsのうちBYDV-PAVおよびCYDV-RPSと呼ばれる二種のウイルスはミナトカモジグサを宿主として感染・増殖することを報告した (2019年度実績報告)。そこで2020年度は、YDVsが共感染したミナトカモジグサにおいて萎縮をはじめとする病徴の定性的解析およびウイルス蓄積量の経時的定量と、植物のRNAサイレンシングをはじめとする防御応答に関連する遺伝子群の発現変動について解析を行った。ウイルス蓄積量については、ミナトカモジグサとパンコムギの栽培品種を用いた比較解析により宿主植物種や植物体の生育段階・ウイルス接種後日数および温度条件などウイルスの増殖に影響しうる要素について解析を進めたことにより、経時的なウイルス挙動を明らかにすることが出来た。また植物の防御応答および植物ホルモンに関連する遺伝子群の発現変動解析から、抵抗性育種ターゲット選定に資する二種ウイルス共感染時の病徴激化メカニズムに迫ることが出来た。個々のウイルス因子の機能解析についてもおおよそ順調に進捗している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2020年度においてミナトカモジグサが本邦産YDVsの共感染下においてコムギ栽培品種と比較してより明瞭な病徴を呈すことが明らかとなった。またウイルス一種の単独感染条件においてはウイルス蓄積量のピークが他種宿主植物と同時期となることを見出し、接種後の蓄積量変動に伴う植物の防御応答関連遺伝子発現変動の解析も進んでいることから、順調に進捗していると判断される。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度においてはウイルス感染に対する防御応答関連遺伝子群の発現プロファイル解析のほかウイルスによる昆虫の宿主選好性操作についても試験を進めることができたことから、今後はウイルス因子発現系を組み合わせて当初の計画の通り防除法の確立に資する鍵因子の同定を進める。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度に予定していた解析に使用する一部消耗品の納品に遅れが生じ研究計画の見直しを強いられたため。
遺伝子発現解析のための核酸抽出試薬・リアルタイムPCR関連試薬およびその他チップ・チューブ類を購入するために使用する。
|
Research Products
(8 results)