• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

超広視野2光子顕微鏡を用いた大脳新皮質運動野における領域間情報処理機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K23772
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

寺田 晋一郎  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (40847274)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2022-03-31
Keywordsシステム神経科学 / 脳計測科学 / 2光子イメージング
Outline of Annual Research Achievements

2光子カルシウムイメージング法を用いた軸索イメージングによって、領野間で受け渡しされる情報を直接的に計測することが可能となった。そのような入力情報が、投射先の領野における細胞集団活動ダイナミクスに対し与える影響について調べるため、投射先の細胞集団活動のイメージングと、入力軸索の光操作を可能とする実験系について構築した。
実験系の構築に際し、光操作に用いるプローブとイメージングに用いるプローブの組み合わせの最適化、また、通常2光子顕微鏡で用いる光検出器は光耐性が低く、同時使用には感度低下など制限があるため、検出器、及び刺激タイミングの最適化について実施した。
構築した実験系を用い、自発レバー引き―外発キュー誘導性レバー引き課題遂行時のマウスM2において、運動視床から投射される軸索について光操作したところ、集団神経活動によって表現される文脈依存的活動の変化と、音に対する行動応答性が低下した。上記実験系により、領野への入力情報の可視化、操作、入力先への影響の計測という、脳機能回路理解に際し有用なデータの取得が期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] A small-scale robotic manipulandum for motor control study with rodents2021

    • Author(s)
      Inoue Takahisa、Terada Shin-Ichiro、Matsuzaki Masanori、Izawa Jun
    • Journal Title

      Advanced Robotics

      Volume: 35 Pages: 898~906

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.1912637

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transition of distinct context-dependent ensembles from secondary to primary motor cortex facilitates skilled motor performance2022

    • Author(s)
      寺田 晋一郎、松崎 政紀
    • Organizer
      第45回 日本神経科学大会
  • [Presentation] 自動インジェクションロボットの開発による>10,000細胞広域カルシウムイメージング2021

    • Author(s)
      野村 晋ノ介、寺田 晋一郎、松崎 政紀
    • Organizer
      第44回 日本神経科学大会
  • [Presentation] カルシウムイメージングによるマーモセット聴覚野からのミスマッチ陰性電位記録2021

    • Author(s)
      小原 慶太郎、蝦名 鉄平、正水 芳人、寺田 晋一郎、宇賀 貴紀、小松 三佐子、一戸 紀孝、渡我部 昭哉、水上 浩明、山森 哲雄、笠井 清登、松崎 政紀
    • Organizer
      第44回 日本神経科学大会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Microscope optical module, microscope, control device for microscope optical module, and multiphoton excitation microscope2019

    • Inventor(s)
      M Matsuzaki, S Terada
    • Industrial Property Rights Holder
      M Matsuzaki, S Terada
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      15/920,824
    • Overseas

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi