• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

EGFR肺癌のdrug-tolerant cells形成機序解明による治療法創出

Research Project

Project/Area Number 19K23930
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

藤井 昌学  岡山大学, 大学病院, 助教 (30641758)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2022-03-31
KeywordsEGFR肺がん / Drug-tolerant persisters / オシメルチニブ
Outline of Annual Research Achievements

上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子に活性型変異を有する肺腺癌に対してEGFR-TKIが奏効する。第三世代EGFR-TKIの一つであるオシメルチニブは臨床診療において活性型EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対する第一選択薬となっている(Soria JC, et al. N Engl J Med 2018; 378: 113-125)。しかし、第一・第二世代と同様、第三世代EGFR-TKIも耐性獲得が既に報告されてきており、奏効した症例もほぼ例外なく耐性を獲得することから新たな治療アプローチの開発は必須である。申請者は、新たなアプローチとして耐性出現前のdrug-tolerant persisters(DTPs)の形成阻害に着目してきた。我々はすでに、β-cateninがEGFR遺伝子変異陽性肺癌において発癌に重要であること(Nakayama,S.et al,2014)を示しているが、β-cateninの制御がEGFR-TKIの耐性にも関与することをマウスモデルを用いて検証を行った。また最近の研究にて抗アポトーシス遺伝子BCL2L1の遺伝子産物であるBCL-XLはDTPsのkey playerであることが示唆されている。実際に、申請者らが作製したEGFR肺癌マウスモデルにおいて条件的にBCL2L1をノックアウトすることによりEGFR-TKIの耐性獲得は認められていないことを確認したが、実際にβ-cateninのコンディショナルノックアウトマウスにおいてもBCL-XLの発現が低下していることを確認した。
また細胞株の実験にて、β-catenin経路の阻害がDTP形成阻害することを確認し、そのメカニズムについての詳細も明らかにした。現在、欧文誌に投稿しており、Revise中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

我々の以前の研究成果であるβ-cateninがEGFR遺伝子変異陽性肺癌において発癌に重要であること(Nakayama,S.et al,2014)を示していることに引き続き、オシメルチニブ耐性克服の新たなアプローチとして耐性出現前のdrug-tolerant persisters(DTPs)の形成阻害に着目した。β-cateninの制御がEGFR-TKIの耐性にも関与することをマウスモデルを用いて実証することに成功しており、加えて、細胞株を用いてβ-cateninが制御する遺伝子群のうち、drug-tolerant persisters(DTPs)のkey playerも同定している。

Strategy for Future Research Activity

細胞レベルの実験においては、今回同定したdrug-tolerant persisters(DTPs)に寄与する転写因子とクロマチン上での転写制御因子等との関連を探索し、シグナル系の全容を明らかにしたい。また同様にオシメルチニブ投与例における1-2週間後の時期の検体採取を行い、single cell RNA-seq及びATAC-Seqを行うことにより、遺伝子発現、転写因子の結合やヌクレオソームのポジショニングを多元的に解析する予定である。

Causes of Carryover

年度途中の所属研究機関の変更および新型コロナウイルス感染症の影響で、実験を十分行えなかったため。
使用計画としては、次年度、RNA-seq等の遺伝子解析の実験に必要な物品費等に充当する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Beth Israel Deaconess Medical Center(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Beth Israel Deaconess Medical Center
  • [Journal Article] Combination treatment with a PI3K/Akt/mTOR pathway inhibitor overcomes resistance to anti-HER2 therapy in PIK3CA-mutant HER2-positive breast cancer cells2020

    • Author(s)
      Fujimoto Yumi、Morita Tomoko Yamamori、Ohashi Akihiro、Haeno Hiroshi、Hakozaki Yumi、Fujii Masanori、Kashima Yukie、Kobayashi Susumu S.、Mukohara Toru
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 21762

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78646-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GFR-A763_Y764insFQEA is a unique exon 20 insertion mutation that displays sensitivity to approved and in-development lung cancer EGFR tyrosine kinase inhibitors2020

    • Author(s)
      edro E.N. S. Vasconcelos, Gergis C, Viray H, Varkaris A, Fujii M, Rangachari D, VanderLaan PA, Kobayashi IS, Kobayashi SS, Costa DB
    • Journal Title

      JTO Clinical and Research Reports

      Volume: 1 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Alternative splicing of APOBEC3D generates functional diversity and its role as a DNA mutator2020

    • Author(s)
      Takei Hisashi、Fukuda Hirofumi、Pan Gilbert、Yamazaki Hiroyuki、Matsumoto Tadahiko、Kazuma Yasuhiro、Fujii Masanori、Nakayama Sohei、Kobayashi Ikei S.、Shindo Keisuke、Yamashita Riu、Shirakawa Kotaro、Takaori-Kondo Akifumi、Kobayashi Susumu S.
    • Journal Title

      International Journal of Hematology

      Volume: 112 Pages: 395-408

    • DOI

      10.1007/s12185-020-02904-y

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi