2022 Fiscal Year Annual Research Report
徐放化局所麻酔薬の癌細胞増殖に対する影響ならびに腫瘍免疫に対する効果の検討
Project/Area Number |
19K24005
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
鈴木 景子 (原口景子) 群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (50846897)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 局所麻酔薬 / 癌細胞株増殖抑制 / GDF-15 / Ki-67 / TRIB3 |
Outline of Annual Research Achievements |
麻酔薬は手術において鎮痛、鎮静などを提供するが、大規模な臨床研究により麻酔薬が癌細胞の増殖能や免疫能を修飾し生命予後に影響を与えることが報告された。術後鎮痛として局所麻酔薬を使用することにより癌患者の良好な予後が示唆されているが、そのメカニズムは十分に解明されていない。我々は局所麻酔薬リドカインを投与後、癌細胞株において発現量が変化する遺伝子を網羅的に探索した結果、細胞死を誘導するTRIB3遺伝子のほか、腫瘍抑制効果を有するGrowth differentiation factor (GDF)-15遺伝子の発現が増加し、癌細胞株の増殖が抑制されることを示した。実際に癌細胞株へリドカインを投与すると癌の予後因子として重要な増殖マーカーKi-67が低下した。以上の研究実績を論文として報告した(Keiko Haraguchi-Suzuki et al., Sci Rep 2022; 12: 14520., Keiko Haraguchi-Suzuki et al., Genes Cells 2022; 11; 675-684.)。
|