• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

中枢神経原発リンパ腫に対するホウ素中性子捕捉療法の橋渡し研究とプロトコール立案

Research Project

Project/Area Number 19K24055
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

竹内 孝治  大阪医科大学, 医学部, 非常勤医師 (40804109)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2021-03-31
KeywordsBNCT / malignant lymphoma / PCNSL / 悪性リンパ腫 / BPA / PET
Outline of Annual Research Achievements

申請者所属施設では以前から、難治性悪性脳腫瘍の根治をめざし、腫瘍細胞選択的粒子線治療とされるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)による治療に積極的に取り組んできた。BNCTはその後の発展的研究と技術的進歩によって、世界初の加速器中性子源の開発とこれを用いた悪性神経膠腫に対する治験実施の段階に至っている。中枢神経系原発悪性リンパ腫(PCNSL)は再発率の非常に高い難治性腫瘍であり、再発時に有効となる標準治療は未だ確立していない。細胞選択性のあるBNCTはこれらの例における治療でその利点が発揮され、“BNCTならば期待できる”疾患といえる。そこで本研究では中枢神経系原発悪性リンパ腫(PCNSL)に対するBNCTの適応可能性につき中性子照射を含む基礎的研究を実施し、リンパ腫細胞および動物モデルに対するホウ素薬剤(BPA)を用いるBNCTの効果を検証する世界で初めての試みである。研究代表者はヒト由来のリンパ腫細胞を用いてヌードマウス脳腫瘍モデル、皮下腫瘍モデルを作成し、ホウ素薬剤(BPA)を投与し腫瘍細胞への良好なホウ素集積を確認した。また、腫瘍モデルを用いてbiodistributionの評価を行い最適な薬剤投与方法も検討し動物モデルを用い中性子照射実験を行った。in vitroで複数の細胞株、マウスPCNSLモデル脳腫瘍においてボロノフェニルアラニン(BPA)の取り込みを確認し、BPA投与後中性子照射実験では、生存期間延長効果を確認した。PCNSL治療へのBNCT適応は有望であると考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The Therapeutic Effects of Dodecaborate Containing Boronophenylalanine for Boron Neutron Capture Therapy in a Rat Brain Tumor Model2020

    • Author(s)
      Fukuo Yusuke、Hattori Yoshihide、Kawabata Shinji、Kashiwagi Hideki、Kanemitsu Takuya、Takeuchi Koji、Futamura Gen、Hiramatsu Ryo、Watanabe Tsubasa、Hu Naonori、Takata Takushi、Tanaka Hiroki、Suzuki Minoru、Miyatake Shin-Ichi、Kirihata Mitsunori、Wanibuchi Masahiko
    • Journal Title

      Biology

      Volume: 9 Pages: 437~437

    • DOI

      10.3390/biology9120437

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒト血清アルブミンを用いた新規ホウ素化合物におけるホウ素中性子捕捉療法の治療効果2020

    • Author(s)
      福尾祐介、川端信司、柏木秀基、金光拓也、竹内孝治、平松亮、宮武伸一、中村浩之、鰐渕昌彦
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第79回学術総会
  • [Presentation] ラット脳腫瘍モデルを用いた新規ホウ素化合物の有用性の検討方法2020

    • Author(s)
      福尾祐介、川端信司、柏木秀基、金光拓也、竹内孝治、二村元、平松亮、鰐渕昌彦
    • Organizer
      第2回生体量子捕獲反応研究会
  • [Presentation] BNCTの安全性と脊髄腫瘍への臨床応用の可能性2020

    • Author(s)
      福尾祐介、川端信司、柏木秀基、金光拓也、竹内孝治、二村元、平松亮、呼尚徳、宮武伸一、鰐渕昌彦
    • Organizer
      第2回生体量子捕獲反応研究会
  • [Presentation] 18kDa mitochondrial translocator proteinを標的とした悪性神経膠腫へのBNCTの可能性2020

    • Author(s)
      柏木秀基、川端信司、福尾祐介、金光拓也、竹内孝治、二村元、平松亮、服部能英、切畑光統、鰐渕昌彦
    • Organizer
      第2回生体量子捕獲反応研究会
  • [Presentation] Translocator proteinを標的とする新規ホウ素化合物を用いたラット脳腫瘍モデルへのホウ素中性子捕捉療法2020

    • Author(s)
      柏木秀基、川端信司、福尾祐介、金光拓也、竹内孝治、平松亮、宮武伸一、服部能英、切畑光統、高田卓志、田中浩基、鈴木実、小野公二、鰐渕昌彦
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第79回学術総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi