2021 Fiscal Year Research-status Report
アイトラッカーによる周麻酔期看護師の持つ知識体系の可視化とVR教育の効果検証
Project/Area Number |
19K24232
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
吉田 智 横浜市立大学, 医学部, 講師 (00846884)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 周麻酔期看護師 / バーチャルリアリティ / 360度VR動画 / 注視点推移 / ヒートマップ / ゲインプロット |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はアイトラッカーを用いて、医療機関に従事する麻酔科医師および周麻酔期看護師の注視線推移の分析を行い、その行動の起点に至る思考プロセスを推測する。更に熟練度や職種(麻酔科医師、手術室看護師等)が思考プロセスに与える影響を明らかにすることを目的とする。 疑似的に作成した患者のバイタルサインデータ(①心電図(波形)②SpO2(波形)③ABP(観血的動脈圧;波形)④PAP(肺動脈圧;波形)⑤カプノグラム(CO2;波形)⑥HR(心拍数)⑦SpO2(動脈血酸素飽和度)⑧ABP(観血的動脈圧)⑨PAP(肺動脈圧)⑩etCO2(呼吸終末期CO2分圧)⑪脈拍⑫末梢温⑬血液音⑭CO(心拍出量)⑮awRP(呼吸数))を用いて被験者の注視点推移を測定する。測定は15項目が表示されるエリア毎に注視回数や注視滞留時間、注視順番を測定し、個人間に存在する背景因子との関係性を確認する。また各人の注視点推移の特徴を捉えるためヒートマップおよびゲインズプロットを用いて視覚情報から潜在的な影響因子と傾向の解析を進める。VR用360度画像を用いた注視点推移の測定ならびにデータ解析について検討を進めるも実際の測定できた注視点は奥行きを含めたX-Y-Zの3軸からなるにもかかわらず、出力データではX-Yの2軸に限定される。そのため入手した位置情報の解釈について再検討の必要あり。バイタルモニターを対象とした注視点推移について解析を進める。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症蔓延に伴い、医療従事者である被験者からのデータ取得に遅延が生じている。またVR用360度画像を用いた注視点推移の計測について、取得できる注視点の位置情報がx-y軸に限定されるため奥行(z軸)に対する解釈を検討する。
|
Strategy for Future Research Activity |
周麻酔期看護師および麻酔科医師を対象にバイタルモニター視聴時の注視点推移の測定および解析を行い、職能や個人間にある背景因子との関係性を確認する。研究成果の一部は日本臨床モニター学会で発表することを予定している。
|
Causes of Carryover |
研究日程の遅延により学会参加および消耗品の発生時期に差異が生じた。
|