• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

乳幼児の末梢静脈持続点滴時の留置針での血栓形成機構解明とその点滴事故防止への展開

Research Project

Project/Area Number 19K24274
Research InstitutionKagoshima Immaculate Heart University

Principal Investigator

宮村 裕子  鹿児島純心女子大学, 看護栄養学部, 助教 (50848489)

Project Period (FY) 2019-08-30 – 2021-03-31
Keywords末梢持続点滴 / 血栓 / 小児 / CFD / 流体工学 / Thrombus Formation / Intravenous Catheter / Infantile Crying
Outline of Annual Research Achievements

2019年度(Ⅰ)血栓生成観察と流れ計測において、円管チューブおよび2次元流路にカテーテルを挿入した状態での血栓形成の観察を行い,輸液量の影響や接触の程度の影響を調べ
、輸液の量の増減による血栓形成の可視化を行った。流量の違いにより、血栓形成に影響を与えることが示唆された。今後、定量化を進めていく。(Ⅱ)CFDを用いた流れの解析において、静脈の血管モデルに留置針が固定されたときの流れを挿入角度や点滴固定位置,静脈速度や点滴流入の条件を変化させ、速度や、せん断速度分布,滞留時間などをCFD(Ansys等)で分析した。その結果、カテーテルの挿入位置や点滴流量の条件を変更することにより、せん断速度分布,滞留時間など血栓形成に影響を及ぼすことが示唆された。(Ⅲ)接触応力の計測と理論計算チューブ内または2次元流路の中心に圧電センサーを貼り,接触力を計測すること、カテーテルにかかるモーメントから接触力を計算から求めることに関しては、上記の研究結果を基に、使用物品を決定した。今後実験を行う予定である。しかし、新型コロナウイルスの影響で、行うのが難しい状況のため、実験に関しては状況を見て開始していく予定である。2020年度(Ⅰ)血栓生成観察と流れ場計測で、円管チューブおよび次元流路にカテーテルを挿入した状態で微粒子を用いたPIV(粒子画像流速計測法)による流速分布を算出する。上記の結果を基に計測を行っている。静脈の血管モデルに留置針が固定されたときの流れを挿入角度や点滴固定位置,静脈速度や点滴流入の条件を変化させ、速度やせん断速度分布への影響が示唆された。(Ⅱ)赤色血栓予測の流れの解析からの評価量算出実験で得られた接触応力とCFDの計算により得られた速度,せん断速度,滞留時間を組み合わせて血栓生成を予測し、評価量を求め血栓生成の実験との対比により評価量パラメータについて、決定していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2019年度
(Ⅰ)血栓生成観察と流れ計測において、円管チューブおよび2次元流路にカテーテルを挿入した状態での血栓形成の観察を行い,輸液量の影響や接触の程度の影響を調べ、輸液の量の増減による血栓形成の可視化を行った。流量の違いにより、血栓形成に影響を与えることが示唆されたため、定量化を進めていく。
(Ⅱ)CFDを用いた流れの解析において、静脈の血管モデルに留置針が固定されたときの流れを挿入角度や点滴固定位置,静脈速度や点滴流入の条件を変化させ、速度や、せん断速度分布,滞留時間などをCFD(Ansys等)で分析した結果,カテーテルの挿入位置や点滴流量の条件を変更することにより、せん断速度分布,滞留時間など血栓形成に影響を及ぼすことが示唆された。
(Ⅲ)接触応力の計測と理論計算チューブ内または2次元流路の中心に圧電センサーを貼り,接触力を計測すること、カテーテルにかかるモーメントから接触力を計算から求めることに関しては、上記の研究結果を基に、使用物品を決定した。今後実験を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

2019年度の今までの研究結果に結果に関しては、論文として学会に提出できるように進めている。実験については、引き続き、実験の内容の変更も考慮し、行っていく方向である。また、その他の研究内容に関しては、オンラインの利用や勤務先等での実施が可能であるため、それらを利用したり、今までの研究をまとめることや、現在できる研究を並行して進めていくこととする。
2020年度の実験に関しては、新型コロナウイルスが落ち着き、状況を見ながら可能なものから開始していく。また、現在行うことができる実験はないかなど、再度検討し可能な場合は、その時点で実施していく。そして、必要時、実験の内容の変更も考慮していく方向である。また、その他の研究内容に関しては、オンラインの利用や勤務先等での実施が可能であるため、それらを利用したり、今までの研究をまとめることや、現在できる研究を並行して進めていくこととする。

Causes of Carryover

初年度で、4月からの使用開始ではなかったことが影響している。次年度は、実験に必要なパソコンや、血栓形成実験で費用する器具類をの購入と、学会発表での旅費や、論文投稿等に費用を要するため、これらに重点的に研究費を使用していく。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of flow asymmetricity on thrombus formation and hemolysis properties in the pipe orifice flow by CFD analysis2019

    • Author(s)
      Hirayama C., Miyamura Y., Tamagawa M
    • Journal Title

      ICIC Express Letters, Part B: Applications

      Volume: vol.9,no.7 Pages: p.673-680

    • DOI

      doi:10.24507/icicelb.09.07.673

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of impinging jet flow on platelets adhesion by computational fluid dynamics (CFD) analysis with consideration of particle motion for predict- ing thrombus formation2019

    • Author(s)
      Shohei Nakata., Yuko Miyamura, Masaaki Tamagawa
    • Journal Title

      ICIC Express Letters, Part B: Applications

      Volume: vol.10,no.8 Pages: p.755- 762

    • DOI

      doi:10.24507/icicelb.10.08.755

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Thrombus Formation around a Peripheral Intravenous Catheter for Infants2019

    • Author(s)
      Taishin Yamaguchi, Yuko Miyamura, Masaaki Tamagawa
    • Journal Title

      ,Proc. of 6th International Conference on Computational & Mathematical Biomedical Engineering (CMBE2019)

      Volume: vol.2 Pages: p.805-808,

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳幼児点滴時のカテーテル周辺の血栓形成の流路モデルによる可視化観察と流動解析2019

    • Author(s)
      宮村 裕子, 山口 泰信, 小波石 崚介, 玉川 雅章
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会講演論文集

      Volume: 32 Pages: p20-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳幼児啼泣時の点滴留置針まわりの血栓形成とそのモデルのCFDによる流動解析2019

    • Author(s)
      宮村 裕子, Pramod Shet, 吉牟田 純一郎, Raghuvir Pai, 玉川 雅章
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会講演論文集

      Volume: 30 Pages: P161-164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳幼児点滴時のカテーテル周辺の血栓形成とその因子群の流動場への影響について2019

    • Author(s)
      宮村 裕子, 吉牟田 純一郎, 山口 泰伸, 玉川 雅章
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会講演論文集

      Volume: 31 Pages: p122-123

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of Impinging Jet Flow on Platelets Adhesion by Computational Fluid Dynamics (CFD) Analysis with Consideration of Particle Motion for Predicting Thrombus Formation2019

    • Author(s)
      Shohei Nakata, Yuko Miyamura, Masaaki Tamagawa
    • Organizer
      13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018)(Lianyunggang, China),International Conference on Innovative Computing, Information and Control
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 乳幼児の体動および点滴固定による留置針周囲の血栓形成について2019

    • Author(s)
      宮村裕子,山口泰申, 玉川雅章
    • Organizer
      6回看護理工学会学術集会(東京都)、看護理工学会
  • [Presentation] 乳幼児点滴時のカテーテル周辺の血栓形成とその因子群の 流動場への影響について2019

    • Author(s)
      宮村裕子,吉牟田純一郎,山口泰伸,玉川雅章
    • Organizer
      バイオメディカル・ ファジィ・ システム学会第31 回年次大会
  • [Presentation] 末梢静脈血管内カテーテルまわりの流れの数値解析と血栓形成2019

    • Author(s)
      山口泰申, 宮村裕子, 玉川雅章
    • Organizer
      本機 械学会第96 期流体工学部門講演会(室蘭市,北海道)、日本機械学会流体工学部門
  • [Presentation] せん断流れにおける人工壁面での白色およ び赤色血栓形成の観察とCFD による予測法について2019

    • Author(s)
      玉川雅章, Yi Yingming, 宮村裕子, 山口翔史, 山口泰申
    • Organizer
      第58 回日本生体医工学会大会(沖縄)、日本生体医 工学会
  • [Presentation] 乳幼児の末梢静脈血管内留置針の周囲流れおよび接触力による血栓形成 への影響2019

    • Author(s)
      宮村裕子, 玉川雅章, 山口泰申
    • Organizer
      第7 回看護理工学会学術集会(沖縄)、看護理工学会
  • [Presentation] Effects of Impinging Jet Flow on Platelets Adhesion by CFD Analysis for Developing Predicting Method of Thrombus Formation2019

    • Author(s)
      Taishin Yamaguchi, Yuko Miyamura, Masaaki Tamagawa
    • Organizer
      ,5 the International Conference on Computational Methods in Engineering and Health Sciences 2019 (ICCMEH2019)(KL, Malaysia),
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 末梢静脈血管内カテーテルまわりの血栓形成 と流れのCFD 解析2019

    • Author(s)
      山口泰申,宮村裕子,MAZLAN Ali Ahmad,玉川雅章
    • Organizer
      日本機械学会2019 年度年次大会(秋田市)
  • [Presentation] 血小板の壁面での吸着と凝集を考慮した散逸 粒子法を用いたCFDについて2019

    • Author(s)
      玉川雅章,イ インミン,山口泰申,宮村裕子,山口翔史
    • Organizer
      LIFE2019(東京都)
  • [Presentation] 乳幼児点滴時のカテーテル周辺の血栓形成の流路モデルによる 可視化観察と流動解析2019

    • Author(s)
      宮村裕子, 山口泰申, 小波石崚介, 玉川雅章
    • Organizer
      第32 回バイオメディカル・ ファジィ・ システム学会年次大会(山梨大学)、バイオ メディカル・ ファジィ・ システム学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi