• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ポスト・アラブの春時代における中東ムスリムのグローバル移動と社会関係の複合的再編

Research Project

Project/Area Number 19KK0023
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

齋藤 剛  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (90508912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥山 純子  立命館大学, 国際関係学部, 准教授 (10773864)
大坪 玲子  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (20509286)
Project Period (FY) 2019-10-07 – 2024-03-31
Keywords中東 / ムスリム / グローバル移動 / 民衆文化 / 教育 / 嗜好品 / 文化遺産 / 社会関係
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度は、教育、嗜好品、ジェンダー、民衆文化といった切り口から、グローバル化の中での社会関係の複合的再編をめぐる検討を進めた。当該年度の成果としては、まず、研究代表者である齋藤が編者の一人となり、分担者の大坪、鳥山、海外研究力者のブスケンスの研究成果を収めた論集Sur la notion de la culture populaire au Moyen Orientの刊行を挙げることができる(2021年3月)。
これに加え、鳥山とブスケンスは、10th International Conference of Museums for Peaceにおいて、“Between Heritage and Peace”と題したパネル・セッションを組織し、成果報告を行なった(2020年9月、京都・オンライン開催)。
さらに、2021年2月には、大坪が招聘・企画依頼を受けて立案したシンポジウム「境界を楽しむ:中東・イスラーム世界の嗜好品」が開催され、大坪と鳥山がそれぞれ成果発表を行なった(大阪:国立民族学博物館現代中東地域研究拠点、オンライン開催)。
これらに加えて、大坪は人工知能学会において小田淳一氏(東京外国語大学)と共に成果発表し(2021年3月)、2020年度研究会優秀賞を受賞した。また、鳥山はカナダのBalsillie School of International Affairs におけるセミナーGlobal Insightsにおいて成果発表を2020年9月 に行ない、アメリカ合衆国の政治学者から高い評価を受けた。齋藤は、研究成果公開促進費を受けて出版された『ジェンダー暴力の文化人類学』(共著、2021年3月)において研究成果を発表した。
以上のように班員それぞれが中心となって国際共同研究やシンポジウム、パネルの組織を実施し、議論の深化、成果発表を進めてきている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、研究代表者、研究分担者全員と海外研究協力者のブスケンスの論考を収めた論集Sur la notion de la culture populaire au Moyen Orientが、査読を経てSenri Ethnological Reports No.152として刊行されているほか、鳥山とブスケンスが企画したパネル・セッションの国際学会での実施、大坪が企画したシンポジウムの開催による成果発表、それら以外の国際的な研究発表や国内学会における成果発表と受賞、研究成果公開促進費による論集出版(『ジェンダー暴力の文化人類学』共著)など、数多くの成果を挙げることができた。
同時に、令和3年度に向けた準備を進めており、海外協力者のエイモン・クレイユ、ムスタファー・アブダッラー達とも毎週コンタクトを継続して取っているほか、国際ワークショップに向けた読書会を開催している。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度には国際ワークショップの開催を企画している。その準備として令和3年初頭より、毎月1回のペースで読書会を開催し、招聘予定の研究者および、国際共同研究に関わる研究主題についての理解を深めるべく議論を重ねている。また、海外協力者ブスケンスが中心となった国際シンポジウム開催の計画(モロッコ・ラバト市で開催予定)も昨年度より進められており、複数の共同プロジェクトを進行させていく予定である。
この他、共同研究に関わる文献資料の収集に務めるとともに、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大状況をみつつ、年度後半には可能であれば現地調査および対面での研究打ち合わせ、研究会合の開催を予定している。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、現地調査および国際研究集会の開催が困難となったため。当面の間は、オンラインを活用した研究会合と、文献資料の収集などを通じて共同研究を進めつつ、対面での国際・国内研究集会および現地調査の実施に向けた準備も同時並行で進めて行く。海外での調査・研究会議の開催が可能となった段階から速やかに現地調査および対面での国際研究会合の開催を実施する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] 社会科学高等研究院(EHESS)/国立科学研究センター(CNRS)/ボルドー大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      社会科学高等研究院(EHESS)/国立科学研究センター(CNRS)/ボルドー大学
  • [Int'l Joint Research] ライデン大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      ライデン大学
  • [Int'l Joint Research] モロッコ・オランダ研究所(モロッコ)

    • Country Name
      MOROCCO
    • Counterpart Institution
      モロッコ・オランダ研究所
  • [Int'l Joint Research] ヘント大学(ベルギー)

    • Country Name
      BELGIUM
    • Counterpart Institution
      ヘント大学
  • [Int'l Joint Research] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ベルリン自由大学
  • [Journal Article] カート・オントロジー構築の試み2021

    • Author(s)
      大坪玲子、小田淳一
    • Journal Title

      人工知能学会第2種研究会ことば工学研究会資料集

      Volume: SIG-LSE-C101 Pages: 5-8

  • [Journal Article] Popular Culture or Drug: Controversial Qat in Yemen2021

    • Author(s)
      OTSUBO, Reiko
    • Journal Title

      Sur la notion de culture populaire au Moyen-Orient (Senri Ethnological Reports)

      Volume: 152 Pages: 171-190

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Secret behind “El sit Ghalia”’s and Mahragan’s Popularity: Growing Diversity and Dynamics within Egyptian Popular Culture2021

    • Author(s)
      TORIYAMA, Junko
    • Journal Title

      Sur la notion de culture populaire au Moyen-Orient (Senri Ethnological Reports)

      Volume: 152 Pages: 141-156

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Presentation2021

    • Author(s)
      SAITO, Tsuyoshi, Francois Pouillon
    • Journal Title

      Sur la notion de culture populaire au Moyen-Orient (Senri Ethnological Reports)

      Volume: 152 Pages: i-iii

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Introduction2021

    • Author(s)
      SAITO, Tsuyoshi
    • Journal Title

      Sur la notion de culture populaire au Moyen-Orient (Senri Ethnological Reports)

      Volume: 152 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] De-politicizing Islam, Re-politicizing Islam: An Inter-Asian Attempt2021

    • Author(s)
      TORIYAMA, Junko
    • Organizer
      Asia, Japan, and the Global Society: Developing Research through Cross-Border Academic Collaboration
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 品質か信頼か:イエメンのカート商人の選択2021

    • Author(s)
      大坪玲子
    • Organizer
      シンポジウム 境界を楽しむ: 中東・イスラーム世界の嗜好品
    • Invited
  • [Presentation] ほろびゆく嗜好品? エジプト都市部の「粗野で下品」でクールなリッブ2021

    • Author(s)
      鳥山純子
    • Organizer
      シンポジウム 境界を楽しむ: 中東・イスラーム世界の嗜好品
    • Invited
  • [Presentation] The challenge between Heritage and Peace2020

    • Author(s)
      TORIYAMA, Junko
    • Organizer
      the panel “Between Heritage and Peace: Heritage preservation in the time of “After Orientalism,” 10th International Conference of Museums for Peace
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Racism, Anti-oppression and International Affairs2020

    • Author(s)
      TORIYAMA, Junko
    • Organizer
      Global Insights Balsillie School of International Affairs
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『ジェンダー暴力の文化人類学:家族・国家・ディアスポラ社会』2021

    • Author(s)
      齋藤剛、田中雅一(編著者)、嶺崎寛子(編著者)、藤倉康子、赤堀雅幸、岩谷彩子、和崎聖日、澤野美智子、石田知恵、内藤順子、山崎浩平、村上薫、東聖子、佐々木祐、辻上奈美江、小牧幸代、田川夢乃
    • Total Pages
      465+xi
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220184
  • [Book] 宗教と風紀:〈聖なる規範〉から読み解く現代2021

    • Author(s)
      鳥山純子、高尾賢一郎(編著者)、後藤絵美(編著者)、小柳敦史(編著者)、帯谷知可、奈良雅史、丸山空大、山本繭子、シュルーター智子、森田豊子、上原潔、岡本亮輔、問芝志保、麻生美希、竹村和朗、和崎;聖日、海野典子、碧海寿広、谷 憲一、中西尋子、西川 慧、髙岡豊、辻上奈美江、石黑安里、青木良華、飯田陽子、朝香知己
    • Total Pages
      370
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614474
  • [Book] アラビア半島の歴史・文化・社会2021

    • Author(s)
      OTSUBO, Reiko、近藤洋平(編著者)、TSUJIGAMI, Namie、高尾賢一郎、中村覚、GOTO, Manami、齋藤純、大川真由子、馬場多聞、松本弘、千葉悠志、保坂修司
    • Total Pages
      259
    • Publisher
      東京大学中東地域研究センタースルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座
    • ISBN
      9784906952021
  • [Book] イスラーム・ジェンダー・スタディーズ3 教育とエンパワーメント2020

    • Author(s)
      鳥山純子、大坪玲子、服部美奈(編著者)、小林寧子(編著者)、長谷部圭彦、秋葉淳、山﨑和美、マルコ・ソッティーレ、池田美佐子、久志本裕子、内田直義、イディリス・ダニシマズ、見原礼子、中島悠介、日下部達哉、鴨川明子、中田有紀、河野明日香、松本ますみ、原智佐
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750351391
  • [Book] 中東・オリエント文化事典2020

    • Author(s)
      大坪玲子、鳥山純子、齋藤剛、近藤二郎(編集代表)、鈴木董(編集代表)、赤堀雅幸(編集代表)、他多数
    • Total Pages
      826
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305539

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi