2020 Fiscal Year Research-status Report
Multi-timescale variation of oceanic crust formation
Project/Area Number |
19KK0090
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
沖野 郷子 東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (30313191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 昌和 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (80780486)
羽入 朋子 神戸大学, 海洋底探査センター, 講師(研究機関研究員) (10826910)
佐藤 太一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50613246)
|
Project Period (FY) |
2019-10-07 – 2023-03-31
|
Keywords | 中央海嶺 / 海洋地殻 / 磁気観測 / 海水準変動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,海洋地殻生産プロセスの時間変動はそれぞれ異なる要因に基づく異なる時間スケールの変動の重ね合わせであるとの仮説に立ち,3つの時間スケールの変動を海底観測によって捉え,変動の要因を考察し,マルチタイムスケール海洋地殻生産モデルを構築することを目的としていた.2019年度末には,パイロット観測としてチリ海嶺とインド洋海域において地形観測と深海・海上曳航磁気観測を実施し,今年度はその解析を進め,300-400万年間の変動を明らかにした. 今年度は,計画としては10月に研究船白鳳丸を利用し,中央インド洋海嶺中部(大半がモーリシャスEEZ内)における研究船を利用した海底観測, および観測後の海外機関におけるデータ解析・モデル構築を実施する予定であった.しかしながら,COVID-19の全世界的感染拡大により,寄港地の閉鎖と感染者発生時の医療体制を鑑み,7月に航海の中止が決定となった.また,航海後に研究分担者の藤井がモーリシャス政府の海洋担当機関(Bissessur博士)のもとに1ヶ月滞在してデータ解析を協力して実施する予定であったが,これも渡航制限により実施不可能であった. モーリシャスとの関係強化のために、東京大学大気海洋研究補とモーリシャス政府機関との間で研究協定を締結する準備をしており,航海中止決定後も包括的な研究協力協定として協議を続ける旨の合意はできたが,その直後にモーリシャス近海での油流出事故が発生して協議が中断した状況である. 研究実施年度後半に観測を実施する準備として,岩石採取用のドレッジを制作した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
COVID-19の世界的感染拡大により,研究の柱であった中央インド洋海嶺航海は中止となった.また,航海後のモーリシャスでの若手研究者滞在研究も渡航制限により実施できていない.
|
Strategy for Future Research Activity |
現時点では,感染拡大の終息やワクチン接種の推移の予想がつかず,フィールド調査および若手研究者の相互滞在を主眼とした本課題を実行することは非常に困難である.初年度に実施できたパイロット観測のデータ解析を進めるほか,本研究目的に合った既存データの発掘と解析を当面は行う.また,海外研究者とは,オンライン議論などを利用して議論のできる体制を検討する.
|
Causes of Carryover |
COVID-19の世界的感染拡大により,計画していた研究航海および若手研究者の外国派遣が不可能となり,今年度予定の支出ができなかった.海外渡航できる状況になり次第,研究者交流を再開して研究を加速させるため,翌年度助成金と併せて使用する.
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Geology of the Conrad Rise: Summary of six cruises by R/V Hakuho-Maru2020
Author(s)
Hiroshi SATO, Masakazu FUJII, Taichi SATO, Yoshifumi NOGI, Shiki MACHIDA, Ryoko SENDA, Christine MEYZEN, Michael BIZIMIS, Hideo ISHIZUKA, Yukiko KOZAKA, Yuki TOKUDA, Takuma HAGA, Yukito, KURIHARA, Shungo KAWAGATA and Hiroki MATSUI
Organizer
The 11th Symposium on Polar Science
Int'l Joint Research
-