2021 Fiscal Year Research-status Report
プロソディ変調による2者間情動伝染と対人印象変容の国際文化比較
Project/Area Number |
19KK0313
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
北村 美穂 早稲田大学, 高等研究所, その他(招聘研究員) (80748799)
|
Project Period (FY) |
2020 – 2022
|
Keywords | 音声プロソディ / 印象形成 / コミュニケーション / 感情伝播 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者が実施中の基課題では、発話の音韻的特徴を特定の感情方向にリアルタイムで変化させるシステムを用いて、二者間の感情変化並びに印象変容について心理・生理学的側面からアプローチしている。コミュニケーション場面では、欧米圏に比べアジア圏でより音声が重要視される可能性がこれまで指摘されており、二者間音声コミュニケーションの国際比較は重要な発展的研究課題である。 そこで、本課題では対人印象ならびに社会的コミュニケーション研究の拠点であるプリンストン大学と連携し、リアルタイムでのプロソディ変容が情動伝染並びに印象形成に及ぼす影響の国際文化比較研究をおこなう。 昨年から引き続き本年度前期までは、昨年新型コロナウィルスの蔓延に伴い対面二者会話実験が前面中止になっていたため、米国で取得予定のデータとの比較対象になるデータの取得ができないまた受け入れ先でも二者対話実験の実施が不透明であったことから、渡米準備の目処が立たなかった。しかし後期になって日本でようやく実験を再開することができたことから、順次、国際比較に必要な日本人を対象とした行動データ並びに音声/生理データの解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルスの蔓延により、国際共同強化研究のベースとなる科研費基盤C「日本人を対象とした対面二者の会話実験」の実施が昨年並びに本年前期まで中止となり、比較用データが取得できていないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
感染状況の好転の兆しが見え日本で取得予定であったデータの準備が整いつつあるため、受け入れ研究者と相談しながら、2022年度の早い時期に現地に向かい米国での実験実施の具体的な準備を始める。
|
Research Products
(1 results)