2020 Fiscal Year Research-status Report
Research on the causal effect of brain encoding of sound on being emotionally moved
Project/Area Number |
19KK0316
|
Research Institution | National Institute of Information and Communications Technology |
Principal Investigator |
森 数馬 国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報工学研究室, 研究員 (70754696)
|
Project Period (FY) |
2020 – 2022
|
Keywords | 感動 / 音楽 / 脳 |
Outline of Annual Research Achievements |
感動は人が示す高次の情動状態であると考えられ、多くの人にとって重要な経験である。従来、心理実験や自律神経計測に基づいた検討が行われてきたが、その神経基盤を探る実証研究は、近年始まったばかりである。現在、世界のいくつかのラボがその解明に取り組んでいるものの、感動が生じた時の脳活動を計測することに注力されているのが現状である。 本研究では、脳機能計測実験と最先端の音響解析手法を組み合わせることで、感動の生起要因を解明および操作することを目指す。 本研究は、令和3年の3月(令和2年度末)に申請しているので、事実上、令和3年度からのスタートとなる。本年度は、新型コロナウイルスの影響下においても次年度から国際共同研究を開始するため、海外研究者との連携計画を立てた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルスの影響により当初の計画からは遅れている。次年度に円滑に研究遂行できるよう連携先の研究者と調整を行い具体的な連携計画をたてた。
|
Strategy for Future Research Activity |
連携計画に基づいて海外渡航し、国際共同研究を実行する。
|