• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Dynamical Understanding for Diversity of Extratropical Cyclone Structure Caused by Differences in Environments between Pacific and Atlantic

Research Project

Project/Area Number 19KK0351
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

栃本 英伍  気象庁気象研究所, 台風・災害気象研究部, 研究官 (40749917)

Project Period (FY) 2020 – 2024
Keywords温帯低気圧 / 前線
Outline of Annual Research Achievements

ノルウェーのベルゲン大学地球物理研究所に2023年9月から2024年3月まで滞在し、同研究所所属のThomas Spengler教授と共同研究を行った。大気下層の環境の流れ場の構造が、北西太平洋で発達する温帯低気圧の発達に対する影響を長期の客観解析気象データ(JRA55)を用いて調べた。まず、1979年ー2016年の冬季に北西太平洋で発達した温帯低気圧を自動抽出した。続いて、大気下層の環境の流れ場に対して、低気圧が発達していた場所を基準に低気圧を客観的に分類した。その結果、70%以上の低気圧が環境の流れが合流している場で発達していることがわかった。一方約25%の低気圧は、環境の流れが分流している場で発達していた。また、低気圧の発達度合の違いを調べたところ、合流している場で発達する低気圧の方がより強くなりやすいことがわかった。その原因をエネルギー収支解析によって調べたところ、合流している場で発達する低気圧においては、傾圧的なエネルギー変換および非断熱加熱によるエネルギー生成が分流している場で発達する低気圧よりも大きくなることで、低気圧の発達度合に違いに寄与していることがわかった。得られた成果について、Spengler教授と共著の学術論文を執筆し、投稿した。
また、線状降水帯等の豪雨を引き起こす温帯低気圧の構造や環境場の特徴を調べるために、線状降水帯等の豪雨を伴う温帯低気圧を客観的に抽出し、いくつかの顕著事例の特徴を調べた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナの影響で延期されていた海外渡航を実現し、6ヶ月間の滞在による共同研究を実施することができた。ベルゲン大学地球物理研究所の研究者とのコミュニティを広げることができ、同研究所のセミナーで4回の研究発表を行うことができた。また、今回の滞在で得られた研究成果を学術誌にも投稿することができた。

Strategy for Future Research Activity

温帯低気圧の発達と大気下層の環境場の流れの関係を調べた研究については、現在投稿中の学術論文の査読結果を待ち、適宜改訂を行い、受理を目指す。また、今回北西太平洋の温帯低気圧で得られた結果を北西大西洋の温帯低気圧にも拡張して調査を行う。線状降水帯を引き起こす温帯低気圧の研究については、顕著現象の詳細な解析を行う。また、統計的な調査も実施し、線状降水帯を引き起こす温帯低気圧構造の平均的な特徴を調べる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Structural and Environmental Characteristics of Western Baiu Frontal Depressions2023

    • Author(s)
      Tochimoto Eigo、Yanase Wataru
    • Journal Title

      Journal of Climate

      Volume: 36 Pages: 2349~2365

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-22-0515.1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2022年8月3-4日に山形県・新潟県で発生した集中豪雨に関わる環境場・循環場および過去事例との比較2023

    • Author(s)
      栃本英伍、廣川康隆
    • Organizer
      日本気象学会春季大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi