• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

生態系生態学と数理最適化の融合による複合型内湾養殖漁業の高度化

Research Project

Project/Area Number 19KT0006
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

坂巻 隆史  東北大学, 工学研究科, 准教授 (60542074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 俊介  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (20444482)
藤林 恵  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (70552397)
Project Period (FY) 2019-07-17 – 2022-03-31
Keywords内湾環境
Outline of Annual Research Achievements

・志津川湾のカキ・ホヤ・ホタテ・ワカメの養殖場において,粒状有機物,栄養塩,沈降物,養殖生物の採取を2019年夏季および2020年冬季に実施した.また,養殖施設の配置の適正を評価することを念頭に,志津川湾内の物理化学的環境の分布を調査した.2019年夏季に湾軸に沿って塩分・水温・クロロフィル等のセンサーを設置し,1か月の短期モニタリングを実施した.採取試料については,現在分析処理を進めている.
・過去に採取された,各種養殖生物やその付着生物の脂肪酸分析データの再解析を実施し,各種生物栄養要求ニッチェの検討を行った.これまで,カキと付着イガイが非常に似た栄養要求を持ち競合しやすいこと,カイメンはかなり特異な栄養要求を示すことなどが明らかとなっている.さらに,カキとイガイの間では,特にEPAをめぐる競合が起こっており,イガイの付着量が多いケースで,カキの肥満度が有意に低下していることも明らかとなった.脂肪酸に基づく栄養要求ニッチの定義が,生物間の競合を予測するうえで有効な指標になりうることが示唆された.
・志津川湾内のカキ養殖場で実施されている付着生物除去とカキの生育促進のための温湯処理について,その施設内における有機物動態への影響調査を2019年9月から約5か月にわたり実施した.本調査では,非実施区と実施区において,カキ養殖場内の沈降有機物,付着有機物,カキ等の脂肪酸等有機物組成の分析をはじめとして,有機物の沈降フラックスや栄養塩濃度等の調査を実施した.採取試料については,現在分析処理を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

フィールド調査に関しては本年度予定していた作業内容をおおむね完了させたが,分析処理が予定通りには作業者を確保できておらずやや遅れが生じている.

Strategy for Future Research Activity

・現場調査を継続的に実施するとともに取得データの解析を進め,志津川湾の各種養殖漁場における有機物動態の特性の理解,各種生物の栄養要求ニッチェの明示化,および湾内海域の区域ごとの環境特性付け,およびカキ養殖場における温湯処理のカキ生産と有機物動態への影響を解析し明らかにしていく.
・複合型養殖における養殖生物種の選定・配置・養殖密度等が生産基盤としての湾内の栄養塩・有機物動態や漁業者の社会・経済的実状に照らして適正かを評価するための数理最適化モデルの作成を進める.

Causes of Carryover

作業補助者の確保が予定通りに進まず,それに伴い謝金の支出が予定イよりも少なくなった.また,3月に予定していた調査や成果発表のための出張が,コロナウィルス感染拡大により中止となったため,旅費が予定よりも大きな額残った.
来年度,上記に伴う研究の遅れをとり戻す過程で,上記の残額分についても支出がなされる予定である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 内湾のカキ養殖場における沈降有機物の起源と酸素消費速度2019

    • Author(s)
      畠山勇二,川畑達矢,西村修,坂巻隆史
    • Journal Title

      土木学会論文集G(環境)

      Volume: 75 Pages: 289-298

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi