• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

豊かな土壌微生物群をはぐくむ野生トマトに学ぶ新たな作物遺伝資源の開発

Research Project

Project/Area Number 19KT0033
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橋本 将典  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (20615273)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 優  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (60554475)
Project Period (FY) 2019-07-17 – 2022-03-31
Keywords土壌微生物 / トマト / 作物遺伝資源
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、野生トマトが持つ栽培形質と土壌微生物との共生能力を明らかにすることを目指し、前年度までと引き続き野生および栽培トマトを用いて根圏微生物叢の比較解析を行うとともに、野生トマトと栽培トマトの交雑集団を用いた遺伝解析に向けた準備を進めた。前年度までの結果から、野生トマトと栽培トマトの根圏微生物叢を比較した際に、相対存在量が有意な微生物種が見出されないという課題が明らかになった。そこで、それぞれの実験区の反復を増やすことで根圏微生物叢の比較を改めて行った。また、根圏微生物叢のうち、糸状菌を検出するプライマーが宿主の内在性遺伝子を大量に補足する課題があったが、プライマーの設計位置を見直すことで解決を図った。また交雑集団を用いた遺伝解析のための準備として、実験に用いる予定の野生トマトと栽培トマト間の交雑集団について世代の更新、種子増殖ならびに染色体地図の作製を行なった。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi