2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20011002
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
秋吉 一成 Tokyo Medical and Dental University, 生体材料工学研究所, 教授 (90201285)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 展行 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (00313263)
渡辺 昭彦 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (30126263)
澤田 晋一 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (50444104)
松田 修 京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (00271164)
|
Keywords | 癌免疫 / タンパク質ワクチン / サイトカン / ナノゲル / 潰伝子デリバリー / 分子シャペロン / カチオン性多糖 / トランスフェクション |
Research Abstract |
本研究では、これまでの知見をもとに、独自に開発した分子シャペロン機能を有する自己組織化ナノゲル複合体を用いて、癌治療における新しいDDSの設計とその応用を目的とする。具体的には、サイトカインの徐放制御担体としてのナノゲル複合体の利用、および塩基性ナノゲルを用いたタンパク質や遺伝子(プラスミド)などの核酸のキャリアとしての利用を図り、その有用性を実証する。ナノゲルはタンパク質を凝集させることなく取り込み、活性を保持した形で放出しえる、いわゆる分子シャペロン機能を有していることが最大の特徴であり、世界に例のない全く独創的な点である。 1) ナノゲル架橋ナノ微粒子の開発 : アクロイル基を有するナノゲルとチオール基を有する4本鎖ポリエチレングリコール誘導体とのマイケル付加反応により、ナノゲルが数十から数百連結された粒径50-100nmの新規ナノゲル架橋ナノ微粒子の合成に成功した。さらに、サイトカインIL12と効率よく複合体を形成し、この複合体をラットの皮下に投与後、血中のIL12濃度を測定したところ、ナノゲル架橋微粒子化によりナノゲルだけの時と比べて、徐放効果が長時間続き、タンパク質徐放性ナノキャリアとして有用であることを明らかとした。 2) ナノゲル核酸キャリアの設計と機能 : カチオン性(スペルミン置換)多糖ナノゲルはプラスミドと相互作用し効率よく複合体を形成した。そのトランスフェクション効率をルシフェラーゼ発現系により検討し、毒性の低い新規遺伝子キャリアとして機能することが明らかになった。
|
Research Products
(5 results)