• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

チェックポイントキナーゼによる晩発型個体発ガン抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20012045
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

中西 真  Nagoya City University, 大学院・医学研究科, 教授 (40217774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹伊田 浩行  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (20336671)
Keywords癌 / 遺伝子 / シグナル伝達 / ゲノム / 核酸
Research Abstract

本研究の最終目標は、チェックポイントキナーゼ群が個体レベルにおいて発ガン防御機構に役割を果たしているかどうかを明らかにし、その分子機構を解明することにある。具体的には、チェックポイントに部分不全を示すChk1へテロマウスとアポトーシスに機能不全があるChk2ホモ欠失マウスを交配し、Chk1^<+/->Chk2^<-/->マウスを作製して、発ガン傾向およびその病態を解析した。Chk1およびChk2単独の変異マウスは野生型と比較して高発ガン性を全く示さないが、Chk1/Chk2二重変異マウスは野生型マウスに比較して、高率に遅発性のガンを発症した。ガンの組織学的解析から、多くはB細胞悪性リンパ腫であったが、肺ガン、あるいは軟部組織腫瘍等も見られ、マウス自然発ガンに見られる発ガン組織型とほぼ同じであった。具体的には、生後20ヶ月において野生型マウスでは全くガン発症を認めなかったが、Chk1^<+/->Chk2^<-/->マウスでは70%に、Chk1^<+/->Chk2^<+/->でも40%にガン発症を認めた。さらに、これらマウスで見られる高発ガン性の原因を明らかにする目的で、マウス胎児繊維芽細胞の解析を行った。Chk1へテロ欠失変異は、細胞周期チェックポイント異常、とりわけDNA損傷に反応したG2/M期停止の部分異常を示した。一方、Chk2の完全欠失はDNA損傷に反応したアポトーシス誘導不全をきたすことが明らかとなった。Chk2完全欠失はDNA損傷修復異常も示した。DNA損傷に反応したG1/S期停止には、Chk1およびChk2の両方が協調的にCdc25Aタンパク質の量を制御することで機能していることが分かった。興味深いことに、Chk1/Chk2二重変異マウスはゲノムストレス非存在下においてもDNA損傷の蓄積と、p53タンパク質の誘導が認められ、チェックポイントキナーゼ群の機能欠失は細胞周期進行に伴い突発的なDNA損傷を誘導すると考えられた。しかしながら、発ガン防御に重要な役割を果たしているDNA損傷に反応した早期細胞老化誘導はChk1^<+/->Chk2^<-/->マウスの胎児繊維芽細胞で維持されていた。これらの結果は、世界で初めてチェックポイントキナーゼ群が個体レベルで突発的発ガンの防御に機能を果たしていることを明らかにしたものである。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Essential role of Tip60-dependent recruitment of ribonucleotide reductase at DNA damage sites in DNA repair during G1 phase.2010

    • Author(s)
      Niida, H.
    • Journal Title

      Genes and Dev. 24

      Pages: 333-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anaphase promoting complex/cycolsome-cdh1 mediates the ubiquitination and degradation of TRB3.2010

    • Author(s)
      Ohoka, N.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 18

      Pages: 103-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of origin firing program in mammals through Chk1-cyclin A/Cdk1 axis.2010

    • Author(s)
      Nakanishi, M.
    • Journal Title

      Chromosomal Res. 18

      Pages: 103-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA damage responses in skin biology-Implications in tumor prevention and aging acceleration.2009

    • Author(s)
      Nakanishi, M.
    • Journal Title

      J Dermatiol Sci. 56

      Pages: 333-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Casein Kinase II is required for the spindle assembly check point by regulating Mad2p in fission yeast.2009

    • Author(s)
      Shimada, M.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 388

      Pages: 529-532

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ptpcd-1 is a novel cell cycle related phosphatase that regulates centriole duplication and cytokinesis.2009

    • Author(s)
      Zineldeen, D.H.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 380

      Pages: 460-466

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DBA損傷部位への適切なdNTP供給機構2009

    • Author(s)
      中西真
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-10-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi