• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

PD-1/PD-L1系のシグナル遮断による新規がん免疫療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20015023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 義正  Kyoto University, 医学研究科, 特定准教授 (90280700)

KeywordsPD-1 / PD-L1 / 四量体 / タンパク質 / クローニング / 大腸菌 / シグナル / ゲル濾過
Research Abstract

本年度は、マウスPD-1、マウスPD-L1、ヒトPD-1、ヒトPD-L1の細胞外領域四量体作成を試みた。まず、それぞれのタンパク質の細胞外領域をクローニングして、N末のシグナルペプチドをコードする塩基を除き、C末にBirA被認識塩基配列を挿入したものを大腸菌発現用ベクターに組み込んだ。いずれも、そのままでは発現が確認されなかったため、大腸菌用コドンインデックスの置換、ホルミルメチオニン除去、リボソーム可動性の改良、レアーコドンの除去の操作を行い、これらの組み替えタンパク質を大腸菌1リットル培養当たり100mgから300mgの収率で封入体として産生した。次に、これら封入体を界面活性剤で洗浄し、グアニジン緩衝液に溶解し、グルタチオン添加アルギニン緩衝液に迅速希釈してリフォールディングを行った。タンパク質の精製は陽イオン交換樹脂あるいは陰イオン交換樹脂を用いて行い、最後にゲル濾過にかけ精製標品とした。こうして得られたタンパク質をビオチン化するためにBirAを用いて酵素的にモノビオチン化を行った。次に、PE-標識をしたストレプトアビジンと混合させることにより四量体を作成した。この方法により、マウスPD-1、マウスPD-L1、ヒトPD-1は四量体になることが確かめられた。ヒトPD-L1に関しては、C末を改良したタンパク質を作成し、次年度に四量体を作成予定である。すでに作成された3種の四量体に関しては、次年度において、PEGと共有結合させたり、エピクロールヒドリンで重合させることにより安定化をはかり、PD-1/PD-L1シグナル遮断薬として用いることができるよう工夫する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Rapid α β TCR-mediated responses in γ δ T cells transduced with cancer-specific TCR genes2009

    • Author(s)
      A. Hiasa, et.al.
    • Journal Title

      Gene Therapy (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The PD-1/PD-L1 complex resembles the antigen-binding Fvdomains of antibodies and T cell receptors2008

    • Author(s)
      D.Y. -W., Lin, et.al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 105

      Pages: 3011-3016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antitumor activity and some immunological properties of γ δ T-cells from patients with gastrointestinal carcinomas2008

    • Author(s)
      M. Murayama, et.al.
    • Journal Title

      Anticancer Res 28

      Pages: 2921-2931

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Human γδ T cells : Application to cancer immunotherapy2008

    • Author(s)
      Y. Tanaka
    • Organizer
      2008 γδ T cell conference
    • Place of Presentation
      Marseille, France
    • Year and Date
      2008-05-23
  • [Book] 分子細胞生物学事典第2版2008

    • Author(s)
      田中義正
    • Total Pages
      1184
    • Publisher
      東京化学同人

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi