• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

RNAi創薬を目指したRNAデリバリー技術の開発

Research Project

Project/Area Number 20015032
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大槻 高史  Okayama University, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (80321735)

KeywordsshRNA / siRNA / RNAi / RNAキャリア / TatU1A / RNAデリバリー / 乳酸菌 / RNA結合蛋白質
Research Abstract

最近、研究代表者らは、細胞内侵入性ペプチド(CPP)融合型RNA結合蛋白質(RBP)と、そのRBPの認識RNA配列につながったsiRNAを組み合わせて細胞内に導入する方法を開発した。昨年度からの本助成研究において手法の確立が進んだが、本年度はがん治療への応用を目指して、CPP-RBPによるRNA導入法に関して以下の検討を行った。
1) CPP-RBPでsiRNAを細胞内導入することにより、ヒトの大腸癌細胞由来株であるSW480株の増殖抑制が可能かどうかを検討した。大腸癌細胞由来株で特異的に発現しているK-Ras変異体遺伝子のRNAi法による発現抑制により、その増殖抑制を試みたが現状では顕著な増殖抑制効果は見られていない。今後のCPP-RBPの改良により明確な効果が現れることを期待している。
2) 腸内の癌の治療を目指し、乳酸菌にCPP-RBP/shRNAを合成させて腸内送達する方法の開発を目指す。現状ではshRNAのみを産生する乳酸菌株を作製し、マウスにおいてこの乳酸菌を投与することで特異的なRNAi効果が起こることを見いだした。今後CPP-RBPとshRNAの共発現系を内包する乳酸菌を作ることにより、このRNAi効果がより顕著になることを期待している。
3) 癌細胞で過剰発現がみられる膜蛋白質を標的とした抗体あるいはペプチドを、CPP-RBPに融合させることにより、CPP-RBP/shRNA複合体が癌細胞にのみ結合しやすくなり、それに伴いshRNAの細胞内導入効率RNAi効果が高まらないかと考えた。本年度はその例として卵巣癌や乳癌などで過剰発現がみられるErbB2に結合する蛋白質をCPP-RBPに融合させたものを作製した。現在、これにより通常のCPP-RBPと比べて癌細胞の増殖抑制効果が高まるかどうかを調べている。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) Book (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Lactobacillus-mediated RNA interference in nematode.2010

    • Author(s)
      Kuwahara, A.
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering 109

      Pages: 189 192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cellular siRNA delivery using cell-penetrating peptides modified for endosomal escape.2010

    • Author(s)
      Endoh, T.
    • Journal Title

      Advanced Drug Delivery Reviews 61

      Pages: 704 709

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A protease inhibitor discovery method using fluorescence correlation spectroscopy with position-specific labeled protein substrates.2009

    • Author(s)
      Nakata, H.
    • Journal Title

      Anal.Biochem. 390

      Pages: 121 125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial regulation of specific gene expression through photoactivation of RNAi2009

    • Author(s)
      Endoh, T.
    • Journal Title

      Journal of Controlled Release 137

      Pages: 241 245

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carrier PNA for shRNA delivery into cells.2009

    • Author(s)
      Kitamatsu, M.
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 19

      Pages: 3410 3413

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of nucleic acid delivery system for intestinal therapy using lactic acid bacteria2010

    • Author(s)
      Ryo Shintani
    • Organizer
      第3回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-02-03
  • [Presentation] siRNAデリバリーのためのCPP-RBP型RNAキャリアの開発2009

    • Author(s)
      桑原里奈
    • Organizer
      第32回分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] 乳酸菌をキャリアとする核酸デリバリーシステムの開発2009

    • Author(s)
      新谷諒
    • Organizer
      第32回分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] CLIP-RNAi法による光照射領域特異的な遺伝子発現抑制2009

    • Author(s)
      大槻高史
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Applications of peptide nucleic acids for RNA purification, RNA detection, and intracellular RNA delivery2009

    • Author(s)
      Takashi Ohtsuki
    • Organizer
      The 6'th International Forum On Post-Genome Technologies
    • Place of Presentation
      北京
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] CLIP-RNAi法による1細胞RNAiの経時的観察2009

    • Author(s)
      大槻高史
    • Organizer
      第18回日本バイオイメージング学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Book] 人工核酸によるRNAの検出と精製.In「シングルセル解析の最前線」2010

    • Author(s)
      大槻高史
    • Total Pages
      258-264
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] Cellular siRNA delivery using TatU1A and photo-induced RNA interference. In "Methods Mol.Biol.vol.623, RNA Interference : From Biology to Clinical Applications"2010

    • Author(s)
      Endoh, T.
    • Total Pages
      271-281
    • Publisher
      Springer
  • [Book] The central dogma : from DNA to RNA, and to protein. In "Automation in Proteomics and Genomics"2009

    • Author(s)
      Ohtsuki, T.
    • Total Pages
      3-20
    • Publisher
      Wiley
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 乳酸菌により二本鎖RNAを生成するキット及びその利用2009

    • Inventor(s)
      大槻高史、宍戸昌彦、公文裕巳、柏倉祐司、落合和彦
    • Industrial Property Rights Holder
      岡山大学
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2009/004465
    • Filing Date
      2009-09-09
    • Overseas

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi