• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

トランスポーターの発現・活性の制御と機能性SNPを基盤としたがん化学療法の戦略

Research Project

Project/Area Number 20015042
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

杉本 芳一  Keio University, 薬学部, 教授 (10179161)

KeywordsABC transporter / ABCG2 / BCRP / estrogen / MDRI / P-glycoprotein / ABCB1 / SNP
Research Abstract

1 estrogenにより、MCF-7などのヒト乳がん細胞のP-gp発現が低下することを見いたした。この発現抑制機構の解明のために、cDNAマイクロアレイ解析により抽出した4756遺伝子をもとに、機能分類、siRNA導入、shRNA発現ベクターの導入により絞り込みを行い、最終的にshRNA発現ベクターの導入によってP-gpの発現が著明に低下する安定細胞株を得られる2遺伝子を同定した。この2遺伝子は、ubiquitin-conjugating enzymeおよび脱リン酸化酵素であった。2マルチキナーゼ阻害薬であるsunitinibは、野生型BCRP発現細胞のmitoxantrone取り込み量を増大させ、mitoxantrone耐性を低下させた.これにより、sunitinibはBCRPによる薬剤排出を阻害すると考えられた。次に、BCRPの種々の変異体を導入した細胞のSN-38耐性に対するsunitinibの効果を調べたところ、100nMのsunitinib添加により、PA/BCRPWT、PA/Q141K、PA/R482S、PA/R482G、PA/H630EのSN-38に対する耐性度は半分以下に低下したが、PA/F431LのSN-38に対する耐性度は変化しなかった。これにより、SNP型BCRPであるBCRP(F431L)はsunitinibによって阻害されないことが示された。3BCRPの二量体形成機構を解明するため、BCRPの膜外領域に存在するCvs-592、Cvs-603、Cvs-608のうち1つ、2つ、又は3つ全てをSerに置換したmutant BCRPの発現細胞を作成し、mutantBCRPの二量体形成と機能について解析した。その結果、Cys-603、Cys-608の2つがBCRPのdimer形成に関与していることが示された。CvstriDlemutant発現細胞がSN-38およびmitoxantroneに耐性を示したことから、BCRPのcovalentなdimer形成は、トランスポーターの機能に必須ではないと結論された。また、このtriple mutant発現細胞は、BCRP阻害薬のFumitremorgin Cに抵抗性を示した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Promotion of glioma cell survival by acyl-CoA synthet ase 5 under extracellular acidosis conditions2009

    • Author(s)
      Mashima T
    • Journal Title

      Oncogene 28

      Pages: 9-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functions of BCRP in cancer chemotherapy2009

    • Author(s)
      Noguchi K
    • Journal Title

      Advanced Drug Delivery Reviews 61

      Pages: 26-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of cytochrome P450s required for fumit oremorein biosynthesis in Aspergillus fumigatus2009

    • Author(s)
      Kato N
    • Journal Title

      Chembiochem IEpub ahead to print

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非小細胞肺癌患者における免疫染色法を用いたBreast Cancer-Resistance Proteinの発現とGefitinibの治療効果2008

    • Author(s)
      及川武史
    • Journal Title

      東京医科大学雑誌 66

      Pages: 224-230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phrmacoligocal Interplay between breast cancer resist ance protein and gefitinib in epidermal growth factor receptor signaling

    • Author(s)
      Katayama K
    • Journal Title

      Anticancer Res (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sunitinibが薬剤排出トランスポーターの活性に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      河原はる香
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] P-糖タンパクの発現を制御する遺伝子の探索2009

    • Author(s)
      俵夕奈
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] Molecular cloning of human ABCB5 cDNA2008

    • Author(s)
      小暮宗介
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] KSHV/HHV-8 viral genes expression modulates chemosens itivity of human 293 cells2008

    • Author(s)
      野口耕司
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] Identification of EVI1 and PRDM16 as retroviral integration sites in a clinical study of MDR1 gene therapy2008

    • Author(s)
      細山寛代
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] カポシ肉腫関連ウイルスの遺伝子発現と抗がん剤感受性変化2008

    • Author(s)
      野口耕司
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2008-10-27
  • [Presentation] 細胞内におけるToporsとDaxxの相互作用の解析2008

    • Author(s)
      守真由子
    • Organizer
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      野田
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] ヒトBCRP/ABCG2の細胞外領域におけるシステイン残基の役割2008

    • Author(s)
      重田淳一
    • Organizer
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      野田
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] がん関連ウイルスの遺伝子発現による抗がん剤感受性への影響2008

    • Author(s)
      吉岡秀哲
    • Organizer
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      野田
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] Parp-1欠損マウスにおけるgamma線照・後の天然変異の解析2008

    • Author(s)
      笹本絵里香
    • Organizer
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      野田
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] カポシ期関連ウイルスの分子標的に関する研究2008

    • Author(s)
      野口耕司
    • Organizer
      第12回がん分子標的治療研究会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-27

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi