• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

活性化情報に基づくパスウエイ横断ネットワークの推定

Research Project

Project/Area Number 20016008
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

瀬々 潤  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (40361539)

Keywordsパスウエイ / タンパク質相互作用 / 遺伝子発現量 / アイテムセット / グラフマイニング
Research Abstract

パスウエイ情報の蓄積が進んでいるが、現在データベースに登録されているネットワークは生体全パスウエイに比べ極一部であると考えられる。パスウエイの理解を深めることは、生体のシステム的挙動の理解及び創薬ターゲットの発見において重要な役割を果たす。この目的のため新規パスウエイの予測が行われてきたが、生体から観測されたデータは揺らぎやノイズが大きいため、成功を見てはいない。本研究では、既知のパスウエイ間には協調して働く関係にあるパスウエイがあるであろうという既知のパスウエイから見られる仮説から、新規ネットワークの予測を行う。特に(1)既知のパスウエイやたんぱく質相互作用のネットワークとマイクロアレイ等で得られた遺伝子発現量の情報を照らし合わせることで、どのネットワークがいつ利用されているかのネットワーク活性化情報を抽出し、(2)得られた活性化情報を基に、接続されるべきだが、現在はネットワークが描かれていないパスウエイを求める。本年度は主に、既知のパスウエイやたんぱく質相互作用ネットワーク情報と、遺伝子発現量の情報を照らし合わせることで、どのネットワーク(サブネットワーク)が、どのような環境下で活性化しているかの注釈付けを行うためのアルゴリズム作成と、特に酵母データに対して開発アルゴリズムを適用し、実データに対して適用可能であることを確かめた。今後は、より高等で複雑な生物のデータに対し、成果を適用し改良を加えて行く。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Mutual information estimation reveals global associations between stiruli and biological process2009

    • Author(s)
      Taiji Suzuki, Masashi Sugiyama Takafumi Kanamori, and Jun Sese
    • Journal Title

      BMC Bioinformatics 10(Suppl 1)

      Pages: S52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] COPINE : 共通パターンを持つネットワーク抽出2009

    • Author(s)
      関美緒, 瀬々潤
    • Organizer
      DEIM
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2009-03-08
  • [Presentation] Mutual Information Estimation Reveals Global Associations between muli and Biological Process2009

    • Author(s)
      Taiji Suzuki, Masashi Sugiyama, Takafumi Kanamori, and Jun Sese
    • Organizer
      The Seventh Asia Pacific Bioinformatics Conference
    • Place of Presentation
      中国(北京)
    • Year and Date
      2009-01-15
  • [Presentation] Identification of active biological networks and common expression conditions2008

    • Author(s)
      Mio Seki and Jun Sese
    • Organizer
      IEEE BIBE 2008
    • Place of Presentation
      ギリシア(アテネ)
    • Year and Date
      20081008-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 部分グラフ検出装置、部分グラフ検出方法、プログラム、及びデータ構造2008

    • Inventor(s)
      瀬々潤、関美緒
    • Industrial Property Rights Holder
      お茶の水女子大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-260827
    • Filing Date
      20081000

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi