• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

Aβオリゴマー仮説を検証する新しいアルツハイマー病モデルマウスの作製

Research Project

Project/Area Number 20023026
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

富山 貴美  Osaka City University, 大学院・医学研究科, 准教授 (10305633)

KeywordsAβオリゴマー / APP E693Δ変異 / トランスジェニックマウス / 異常リン酸化タウ / ミクログリア / アストロサイト / ニューロン消失 / アルツハイマー病
Research Abstract

本研究代表者は、前年度までに、APP E693Δ変異トランスジェニックマウスが8ヵ月齢頃からニューロン内にAβオリゴマーを蓄積し始め、シナプスの減少とともにシナプス機能低下や記憶障害が起こること、しかし24ヵ月齢でも老人斑を形成しないことを明らかにした。
今年度は、このマウスで老人斑以外のアルツハイマー病の病理変化が起こるかどうかを免疫組織化学的に検討した。用いた抗体は異常リン酸化タウがPHF-1とMC1、ミクログリアがIba-1、アストロサイトがGEAP、ニューロンがNeuNである。その結果、このマウスの海馬(特にCA3領域)と大脳皮質において、8ヵ月齢頃からタウの異常リン酸化、12ヵ月齢頃からミクログリアの活性化、18ヵ月齢頃からアストロサイトの活性化、24ヵ月齢でニューロンの消失が認められた。
以上の結果は、Aβオリゴマーだけでアルツハイマー病の病理変化が起こること、すなわち、Aβオリゴマーだけでアルツハイマー病が発症し進行し得ることを示唆している。さらに、老人斑はアルツハイマー病の発症・進行に必須ではないことも示唆された。本研究により、アルツハイマー病はAβオリゴマーによるシナプス機能障害で始まるとするオリゴマー仮説が実際の患者においても成立していること、老人斑よりもむしろAβオリゴマーが病理の発現に重要な働きをしている可能性があること、したがって今後の診断・治療法の開発においてはオリゴマーを標的とすべきことなどが示された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A mouse model of amyloid β oligomers : Their contribution to synapticalteration, abnormal tau phophorylation, glial activation, and neuronalloss in vivo2010

    • Author(s)
      Takami Tomiyama
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience 30(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新しいAPP変異の同定によるAβオリゴマー仮説の検証2010

    • Author(s)
      梅田知宙
    • Journal Title

      神経内科 72

      Pages: 248-252

  • [Journal Article] Aβオリゴマー仮説-アルツハイマー病の新しい考え方-2010

    • Author(s)
      富山貴美
    • Journal Title

      Dementia Japan 24

      Pages: 37-45

  • [Journal Article] 病因分子としてのβアミロイド2010

    • Author(s)
      富山貴美
    • Journal Title

      Brain and Nerve 62(in press)

  • [Journal Article] βアミロイドオリゴマーとシナプス機能障害2009

    • Author(s)
      富山貴美
    • Journal Title

      Cognition and Dementia 8

      Pages: 209-215

  • [Presentation] A transgenic mouse model of amyloid β oligomers2009

    • Author(s)
      富山貴美
    • Organizer
      日本認知症学会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念館(仙台市)
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] APP E693△変異とAβオリゴマー仮説2009

    • Author(s)
      富山貴美
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] A transgenic mouse model of amyloid β oligomers : Pathological effects of the E693△ mutation in amyloid precursor protein in vivo2009

    • Author(s)
      Takami Tomiyama
    • Organizer
      International Conference on Alzheimer's disease
    • Place of Presentation
      Messe Wien (Vienna)
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] APP E693△変異で促進されるAβオリゴマーによる細胞障害2009

    • Author(s)
      富山貴美
    • Organizer
      日本神経化学会
    • Place of Presentation
      伊香保温泉ホテル天坊(渋川市)
    • Year and Date
      2009-06-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi