• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

NMR構造生物学に基づいた薬物相互作用の解析と神経変性疾患への治療応用

Research Project

Project/Area Number 20023033
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

山口 芳樹  The Institute of Physical and Chemical Research, 糖鎖構造生物学研究チーム, チームリーダー (90323451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 晃一  名古屋市立大学, 薬学研究科, 特任教授 (20211849)
水島 恒裕  名古屋市立大学, 薬学研究科, 准教授 (90362269)
Keywords蛋白質 / 脳神経疾患 / 分子認識 / 薬学
Research Abstract

アルツハイマー病の発症には、アミロイド前駆体タンパク質からセクレターゼによって切り出されるアミロイドβペプチド(Aβ)の神経細胞膜への凝集・沈着が深く関わっている。 GM1ガングリオシドとの相互作用が引き金となって開始するAβの重合メカニズムを解明するために、超高磁場NMR計則を行い、AβとGM1の相互作用の構造的基盤を明らかにすることを試みた。 NMR信号の広幅化をもたらす非選択的な磁気一双極子相互作用を断ち切るために、^13C、^15N、^2Hを用いてAβ(1-40)に安定同位体三重標識を施し、920 MHz超高磁場NMR装置を利用した計測を行った。その結果、ピークの広幅化が大幅に改善され、これまでは観測が困難だった糖脂質ミセルに結合した状態のAβ(1-40)のNMRシグナルを観測することに成功した。 NMR解析の結果から、Aβ(1-40)は中央部分に2つのαヘリックス構造を形成してガングリオシドミセルに結合しており、他の領域は特定の二次構造を形成していないことが判明した。また、飽和移動実験の結果から、Aβ(1-40)はガングリオシドクラスターの疎水性部分(脂質)と親水性部分(糖鎖)の境界面において、2つのαヘリックスとC末端のジペプチド部分(Val39-Val40)は疎水的環境に埋没し、残りの領域(N末端領域およびαヘリックスのリンガー領域)は親水的環境に露出しているトポロジーを呈していることを明らかとした。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Inhibition of alpha-synuclein fibril assembly by small molecules : analysis using epitope-specific antibodies.2009

    • Author(s)
      M.Masuda
    • Journal Title

      FEBS Lett. 583

      Pages: 787-791

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Up-and-down topological mode of amyloid beta-peptide lying on hydrophilic/hydrophobic interface of ganglioside clusters.2009

    • Author(s)
      M.Utsumi
    • Journal Title

      Glycoconj.J. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 920MHz ultra-high field NMR approaches to structural glycobiology2008

    • Author(s)
      K.Kato
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta. 1780

      Pages: 619-625

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タンパク質・複合糖質の超高磁場NMR解析2009

    • Author(s)
      山口芳樹
    • Organizer
      中部地区ナノテク総合支援 : ナノ材料創製加工と先端機器分析 平成20年度成果報告会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-03-04
  • [Presentation] NMR構造生物学に基づいた薬物相互作用の解析と神経変性疾患への治療応用2008

    • Author(s)
      山口芳樹
    • Organizer
      平成20年度特定領域研究「統合脳」合同領域班会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20081213-14
  • [Presentation] GM1ミセルの親水性/疎水性境界面におけるアミロイド〓べプチドのトポロジーのNMR解析2008

    • Author(s)
      内海真穂
    • Organizer
      第47回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2008-11-12
  • [Presentation] Up-and-down topological mode of amyloid β-peptide lying on hydrophilic/hydrophobic interface of ganglioside clusters2008

    • Author(s)
      Maho Utsumi
    • Organizer
      第23回ICMRBS(23rd International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems)
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      2008-08-26
  • [Presentation] NMR構造生物学に基づいた薬物相互作用の解析と神経変性疾患への治療応用2008

    • Author(s)
      山口芳樹
    • Organizer
      平成20年度特定領域研究「統合脳」夏のワークショップ
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-08-09
  • [Presentation] ガングリオシドクラスターの親水性/疎水性境界面におけるアミロイド〓の高次構造のNMR解析2008

    • Author(s)
      内海真穂
    • Organizer
      第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-08-07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi