• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

CVD単結晶ダイヤモンド合成に基づくDT中性子エネルギースペクトロメータの開発

Research Project

Project/Area Number 20026001
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

金子 純一  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 准教授 (90333624)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 文行  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10002312)
本間 彰  北海道大学, 大学院・工学研究科, 技術専門員 (80374594)
Keywords核融合プラズマ診断 / 人工ダイヤモンド検出器 / 結晶合成 / 結晶特性評価 / 電荷捕獲同定手法
Research Abstract

今年度はプラズマ圧力、基板温度、メタン濃度をパラメータとし、α値と呼ばれる、<100>方向と<110>方向の成長速度の比の測定を行った。基板結晶に対するプラズマエッチング処理の有効性確認を行い、大きな効果があることを確かめた。基板温度800度程度で合成した結晶はカソードルミネッセンス測定の結果、結晶品質の高さを示す強い自由励起子再結合発光を測定した。新しい構造の検出器の試作を行い、その動作に成功した。さらに共同研究先である産業技術総合研究所で合成された大型CVD単結晶の評価を行った結果、α線に対してエネルギー分解能1.1%、14MeV中性子に対してエネルギー分解能5%程度を持つことを明らかにした。これらの成果については次年度、ISORD-5(エッチング処理)、NDNC2009(CVDダイヤモンド中の電化輸送特性)、ICFRM-15(14MeV中性子応答)について口頭発表を行い、それぞれ査読付論文として発表する。
次年度は今年度の成果に基づき、エネルギースペクトロメータグレードの単結晶CVDダイヤモンドの合成とエネルギースペクトロメータの実現を目指す。また共同研究先のダイヤモンド結晶の評価も継続する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 大型CVD単結晶ダイヤモンド自立膜に対する電荷輸送特性評価2009

    • Author(s)
      垣本明徳、藤田文行、金子純一, 他
    • Organizer
      日本原子力学会2009年春の年会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京)
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] 放射線検出器用CVD単結晶ダイヤモンド合成に向けた合成条件の検討2008

    • Author(s)
      佐藤圭、垣本明徳、金子純一, 他
    • Organizer
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学(香美市)
    • Year and Date
      2008-09-04

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi