• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ハイパー核およびハイペロン-原子核散乱に現れるYN相互作用の諸特性

Research Project

Project/Area Number 20028008
Research InstitutionTsuru University

Principal Investigator

山本 安夫  Tsuru University, 文学部, 教授 (80124866)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻木 弘之  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90183821)
Keywordsストレンジネス / ハイパー核 / ハイペロン・核散乱 / G行列 / 核力 / 核子・核散乱 / 核・核散乱 / 飽和性
Research Abstract

研究代表者(山本)と海外協力研究者Th.A.Rijkenによって中間子論的SU3不変模型Extended Soft Core model (ESC)が開発された。この模型においては、従来のeffective scalar mesonsに代わってtwo meson exchange (pair term)の寄与が直接取り入れられ、極めて良い精度でNN散乱位相差のデータを再現すると同時に、ハイパー核のデータとの全体的に整合する。本研究において、ESC模型より導かれるG行列相互用G_<XX>(r;ρ,E)を用いたfolding modelによる核-核散乱の解析が大きく進展した。特にESC模型で核物質の飽和性を保証するために取り込まれている3体斥力の効果が系統的に現れることが示された。ESC模型のSU3不変性を踏まえ、G行列folding modelはハイペロン-核間相互作用の解析に適用された。旧来のESC模型には実験が示唆する強いΣ-核間斥力が出せない問題があったが、今年度に完成したESC08においては、クォーク・クラスター模型で与えられるPauli forbidden statesの影響を現象論的に取り入れることでその問題が解決された。N-核の場合と同様の枠組で得られるΣ-核相互作用を用いてΣ-核散乱の微分断面積を計算し、得られる角度分布のパターンがΣN相互作用の特徴を反映することを示した。また準自由(π^-,K^+)反応の強度関数を計算し、ESC08より導かれる斥力的Σ-核相互作用の結果が、引力的相互作用による結果よりも実験データの現象論的解析の結果とよく整合することを示した。以上の成果はHyp-X国際会議(2009年9月、東海村)において発表された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effect of repulsive and attractive three-body forces on nucleus-nucleus elastic scattering2009

    • Author(s)
      T.Furumoto, Y.Sakuragi, Y.Yamanoto
    • Journal Title

      Physical Review VOL80

      Pages: 044614-1-044614-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure of A=7 iso-triplet A hypernuclei studied with the four-body cluster model2009

    • Author(s)
      E.Hiyama, Y.Yamamoto, T.Motoba, M.Kamimura
    • Journal Title

      Physical Review VOL80

      Pages: 054321-1-054321-12

  • [Presentation] 中性子星に関連するバリオン間相互作用の話題2010

    • Author(s)
      山本安夫
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-22

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi