• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ジチオナイト錯体分子による新規フォトクロミックシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 20044010
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中井 英隆  Kanazawa University, 物質化学系, 助教 (70377399)

Keywordsフォトクロミズム / 合成化学 / 光物性 / 分子性固体 / ナノ材料
Research Abstract

本研究の目的は、(1)錯体分子の特徴を生かした「新規な機能創出」と(2)ジチオナイト錯体のフォトクロミック分子としての「可能性の追求」である。具体的には、独自に発見したロジウムジチオナイト錯体[(Cp^RRh)_2(μ-CH_2)_2(μ-O_2SSO_2)](1^R)(Cp^R=η^5-C_5Me_4R, R=Me, Bn, Pro, Bu)が示す単結晶フォトクロミック現象の解明とその機能の評価を行った。その結果、平成20年度は次の成果を得た : (1)単結晶フォトクロミズムに連動したCp^<Me>配位子のダイナミクスを定量的に明らかにした。
(2)嵩高い置換基(Cp^<Bn>)を有するジチオナイト錯体による単結晶フォトクロミックシステムを構築し、その機能を解明した。(3)Cp^<Pro>配位子をもつジチオナイト錯体が、不斉結晶化により、キラルな結晶を与えることを見出した。得られたフォトクロミックキラル結晶を用いて絶対不斉光異性化反応が達成できた。(4)Cp^<Bu>配位子をもつジチオナイト錯体の針状結晶が、光照射により屈曲すること(光誘起結晶形状変化)を発見した。このように、ロジウムジチオナイト錯体(1^R)のR置換基を変化させることで、単結晶フォトクロミズムに誘起される様々な新機能を引き出すことに成功した。本年度得られた成果は、第21回配位化合物の光化学討論会を含めた学会、討論会で発表した(国際会議1件、国内5件)。また、得られた研究成果の一部を3報の学術論文として発表するとともに2件の総説・解説としてまとめた(次ページ参照)。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] The Absolute Asymmetric Photoisomerization of a Photochromic Dithionite Complex in Chiral Crystals2009

    • Author(s)
      H. Nakai
    • Journal Title

      Chem. Commun (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Substitution Effects of Cp Ring Benzyl Groups on Photoisomerization of a Rhodium Dithionite Complex in the Crystalline State2008

    • Author(s)
      Y. Miyano
    • Journal Title

      Chem. Lett 37

      Pages: 826-827

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 働くフォトクロミック分子-単結晶フォトクロミズムのもつ可能性2008

    • Author(s)
      中井英隆
    • Journal Title

      化学 63

      Pages: 74-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジチオナイト基をもつロジウム二核錯体の結晶相フォトクロミズムとそのダイナミクス2008

    • Author(s)
      中井英隆
    • Journal Title

      日本結晶学会誌 50

      Pages: 348-353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photochromism of an Organorhodium Dithionite Complex in the Crystalline-State : Molecular Motion of Pentamethylcyclopentadienyl Ligands Coupled to Atom Rearrangement in a Dithionite Ligand2008

    • Author(s)
      H. Nakai
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc 130

      Pages: 17836-17845

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ロジウムジオチナイト錯体の結晶相光異性化反応 : 配位子置換基のコンフォメーション変化による結晶の安定化2008

    • Author(s)
      宮野洋佑
    • Organizer
      第17回有機結晶シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市(大阪大学)
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] ジチオナイト錯体分子のキラル結晶中でのフォトクロミズム2008

    • Author(s)
      中井英隆
    • Organizer
      特定領域研究「フォトクロミズム」第2回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都(東京大学)
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] ロジウムジチオナイト錯体の結晶相フォトクロミズム : ディスオーダーによる結晶の安定化2008

    • Author(s)
      宮野洋佑
    • Organizer
      第58回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      金沢市(金沢大学)
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] ジチオナイト基を持つロジウム複核錯体の結晶相光異性化反応と光誘起相転移2008

    • Author(s)
      鳥海幸四郎
    • Organizer
      第58回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      金沢市(金沢大学)
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] Crystalline-state photochromism of a dithionite complex in chiral crystal2008

    • Author(s)
      H. Nakai
    • Organizer
      IUCr2008(XXI Congress of the International Union of Crystallography)
    • Place of Presentation
      Osaka, Osaka lnternational Convention Center
    • Year and Date
      2008-08-27
  • [Presentation] ジチオナイト錯体の結晶相絶対不斉光異性化反応2008

    • Author(s)
      中井英隆
    • Organizer
      第21回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      相模原市(北里大学)
    • Year and Date
      2008-08-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi