• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

光エネルギー変換機能をもつタンパク質超分子複合体の電極上での組織化と機能解析

Research Project

Project/Area Number 20050014
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

南後 守  Nagoya Institute of Technology, 工学研究科, 教授 (90109893)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 出羽 毅久  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (70335082)
Keywords光合成 / アンテナ系色素複合体 / 自己組織化 / 光電変換 / ナノ材料
Research Abstract

21年度は下記1および2で示したように、光合成膜構造を模した階層的ナノ組織体を構築し、基板上で高効率な光電変換機能をもつタンパク質色素複合体のナノデバイスの開発を行った。また、その色素複合体のAFM観察ならびにX線の構造解析の結果と合わせて、光合成の色素複合体の動的構造と機能との相関について明らかにした。
1 光合成反応中心およびアンテナ系タンパク質色素複合体(LH-RC)の電極上での組織化と機能解析人工的に調製した光合成反応中心(RC)およびアンテナ系タンパク質(LH)色素複合体とそれらのモデルタンパク質色素複合体の自己組織化を基板上で行った。その確認は、UV-VisおよびCDなどの分光学的手法ならびにAFMならびにConductive AFMを用いた検討から行った。その結果、アンテナ系タンパク質/色素複合体複合体中が基板上で配向を制御されて組織化されていることがわかった。また、そのため、それらの複合体の蛍光挙動の比較検討から、クロロフィル色素誘導体間のエネルギーおよび電子移動についてレーザーを用いた分光学的手法で検討できることがわかった。
2 アンテナ系タンパク質およびそのモデルタンパク質を用いた色素誘導体の基板上での組織化とその機能解析
光捕集系(LH)として紅色光合成細菌、R. ruburmおよびR. Sphaeroidesを培養し、アンテナ色素複合体およびそれを構成するタンパク質(LH・&LH・)ならびにクロロフィル色素(BChl a)色素を単離精製した。そして、アンテナ系タンパク質/色素複合体の再構成を脂質二分子膜(リポソーム膜)中および基板(ITOあるいは金電極)上で行った。その結果、この複合体の形成とその光電変換機能におよぼすタンパク質のアミノ酸組成および脂質の組成の役割について、それぞれ、検討を行うことができた

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Lipid-Domain-Selective Assembly of Photosynthetic Membrane Protein in Solid-Supported Membranes2010

    • Author(s)
      Ayumi Sumino, 他
    • Journal Title

      Zero-Carbon Energy Kyoto 2009, Springer Chapter18

      Pages: 123-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Light-Induced Transmembrane Electron Transfer Catalyzed by Phospholipid-Linked Zn Chlorophyll Derivatives on Electrodes2010

    • Author(s)
      Yoshito Takeuchi
    • Journal Title

      Zero-Carbon Energy Kyoto 2009, Springer Chapter19

      Pages: 129-134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carotenoid Specificity During Reconstitution of the Light-harvesting 1 (LH1) Complexes Using LHl-polypeptides Isolated from the Purple Photosynthetic Bacterium Rhodobacter sphaeroides Together with Bacteriochlorop hyll a and Carotenoids.2009

    • Author(s)
      Katsunori Nakagawa, 他
    • Journal Title

      Carotenoid Science 14

      Pages: 58-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reconstitution of the Light-harvesting (LH1) Complex Using Zinc-substituted Bacteriochlorophyll a and LHl-Polypeptides Isolated from the Purple Photosynthetic Bacterium Rhodospirillum rubrum Together with all-trans Carotenoids.2009

    • Author(s)
      Katsunori Nakagawa, 他
    • Journal Title

      Carotenoid Science 14

      Pages: 62-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transient grating spectroscopy in photosynthetic purple bacteria Rhodobacter sphaeroides 2.4.12009

    • Author(s)
      Mitsuru Sugisaki, 他
    • Journal Title

      Journal of Luminescence Vol.129

      Pages: 1908-1911

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光合成でのアンテナ系モデルタンパク質を用いた色素複合体の再構成2010

    • Author(s)
      酒井俊亮, 他
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 光合成タンパク質/色素複合体の透明電極上への組織化2010

    • Author(s)
      原田香織, 他
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 光エネルギー変換機能をもつタンパク質超分子複合体の電極上での組織化と機能解析2009

    • Author(s)
      南後守, 他
    • Organizer
      高次系分子化学 第4回合同班会議
    • Place of Presentation
      別府湾ロイヤルホテル(大分県)
    • Year and Date
      2009-11-26
  • [Presentation] PEG誘導体をもつアンテナ系モデルポリペプチド/色素複合体の組織化2009

    • Author(s)
      下山浩亮, 他
    • Organizer
      第58回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 光合成膜タンパク質集合体の機能解明のための人工生体膜システムの構築2009

    • Author(s)
      角野歩, 他
    • Organizer
      第24回生体機能関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2009-09-13
  • [Presentation] 膜タンパク質を再構成した平面脂質二分子膜の構築と原子間力顕微鏡観察2009

    • Author(s)
      出羽毅久, 他
    • Organizer
      高次系分子化学 第7回ミニ公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      越前町生涯学習センター越前分館(福井県)
    • Year and Date
      2009-08-31
  • [Presentation] Transmembrane Electron-Transfer of Lipid-Linked Chlorin Derivatives onto Electrodes2009

    • Author(s)
      Hongmei Li, 他
    • Organizer
      第1回グローバルG-COE国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-08-20
  • [Presentation] マルトース結合アンテナ系モデルタンパク質/色素複合体の構造形成と基板上への固定化2009

    • Author(s)
      中川勝統, 他
    • Organizer
      第19回バイオ高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] Development of Nanobiodevices : Artificial Photosynthetic Antenna Protein Complexes for Photoelectric Conversion Devices2009

    • Author(s)
      Mamoru Nango
    • Organizer
      有機太陽電池シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] Organization of Supramolecular Photosynthetic Light-Harvesting Protein Complexes onto Electrodes and their Functional Analysis2009

    • Author(s)
      Mamoru Nango, 他
    • Organizer
      The 3^<rd> Symposium, Molecular Science for Supra Functional Systems
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-06-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi