• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

クロマチンダイナミクス制御因子の実体解明とその協調的機能発現機構

Research Project

Project/Area Number 20052005
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

奥脇 暢  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (50322699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 恭介  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (40180492)
Keywordsリンカーヒストン / クロマチン / ヒストンシャペロン / 細胞核 / 遺伝子発現
Research Abstract

本研究では遺伝子発現を制御するクロマチンダイナミクスの基本原理を理解する事を目的として研究を進めている。細胞の分化・発生は遺伝情報プログラムの変換によって引き起こされる。遺伝情報発現には、鋳型となるクロマチンのダイナミックな構造変換が必須である。本研究では、上述の目的のもと、新規のクロマチン構造制御因子の同定を試みている。これまでの解析から、二つのクロマチン構造制御因子の同定に成功した。一方はリンカーヒストンのシャペロンとして機能する因子であり、もう一方は、ヒストンH2A-H2Bのクロマチン上でのダイナミクスを制御する因子であった。リンカーヒストンはクロマチンの高次構造を制御する因子である事が知られており、新規に同定された因子はリンカーヒストンのクロマチンへの安定的な結合を制御することが実験的に示唆されている。今後は、新規因子のリンカーヒストンの制御を介した生物学的な意義に着目しながら研究を進めていく予定である。また、二番目の因子に関しては、大腸菌を用いた組換え体を作成してこの因子の活性を検討し、ヒストンダイナミクスの制御機構を明らかにしていく予定である。また、本研究において同定された因子と、既知のヒストン修飾因子や、ATP要求性のクロマチンリモデリング因子との協調的な機能発現機構を、試験管内反応系を用いて明らかにする予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 5' sequence- and chromatin modification-dependent gene expression in P1 asmodium falciparum erythrocytic stage2009

    • Author(s)
      Kanako Komaki-Yasuda
    • Journal Title

      Molecular and Biochemical Parasitology 162

      Pages: 40-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcription regulation of rRNA gene by a multi-functional nucleolar protein, B23/nucleoPh osmin through its histone chaperone activity2008

    • Author(s)
      Kensaku Murano
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biology 128

      Pages: 3114-3126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigenetic control of rDNA loci in response to intracellular energy status2008

    • Author(s)
      Akiko Murayama
    • Journal Title

      Cell 133

      Pages: 627-639

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 熱帯熱マラリア原虫pf1-cys-prx遺伝子cis-elementに結合する核内因子の精製条件の検討2009

    • Author(s)
      駒木-安田加奈子
    • Organizer
      第78回日本寄生虫学会年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] ヒストンシャペロンのRNA依存的なクロマチンターゲッティング2009

    • Author(s)
      奥脇暢
    • Organizer
      遺伝情報DECODE冬のワークショップ2009
    • Place of Presentation
      湯澤
    • Year and Date
      2009-01-20
  • [Presentation] 核小体局在ヒストンシャペロンB23にようrRNA遺伝子の転写制御2008

    • Author(s)
      村野健作
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 核小体構造形成に関わる転写因子の役割2008

    • Author(s)
      奥脇暢
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 分裂期リン酸化による核小体タンパク質Nucleophosmin/B23のクロマチン制御機能ρ調節2008

    • Author(s)
      久岡美晴
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] ヒトnucleophosmin/nucleoplasminファミリータンパク質の細胞内機能2008

    • Author(s)
      住彩子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 哺乳類体細胞における新規リンカーヒストンシャペロンの同定2008

    • Author(s)
      加藤広介
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] ヒストンシャペロンTAF-1と細胞周期の制御2008

    • Author(s)
      鍛谷香織
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] Biochemical characterization of nucleolar structure2008

    • Author(s)
      Mitsuru Okuwaki
    • Organizer
      EMBO Workshop : The Nucleolus and Disease 2008
    • Place of Presentation
      Derby, United Kingdom
    • Year and Date
      2008-06-23

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi