• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ヒストンメチル化酵素複合体による転写抑制機構の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 20052012
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

立花 誠  Kyoto University, ウイルス研究所, 准教授 (80303915)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 眞貝 洋一  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (20211972)
Keywordsヒストン / メチル化 / 転写 / 抑制 / 複合体 / エピゲノム
Research Abstract

私は生体内でのG9a/GLP複合体による転写調節を調べるべく、G9a及びGLPの活性触媒部位にアミノ酸置換を施した変異遺伝子をそれぞれの遺伝子破壊ES細胞に再導入し、G9a/GLPヘテロ二量体の生体内活性のモニタリングを行った。その結果、生体内でG9a/GLP二量体がヒストンメチル化酵素として機能するには、G9aの活性がより重要であることを見出した。さらに、G9a/GLP複合体は標的遺伝子領域のヒストンにH3K9メチル化とDNAにCpGメチル化を入れることで、転写の抑制状態を作り上げていることも見い出した。(Tachibana et. al., embo j. 2008)。
さらにG9a/GLP複合体がどのようにマウスの個体発生を調節しているのかを調べようと考え、ヒストンメチル化活性を欠損したG9aを発現するノックインマウス(G9a-CAマウス)を作成した。このヘテロ接合型のG9a-CAマウス同士の交配からは、ホモ接合型のマウスが生まれなかったことから、G9a-CAホモ接合型マウスは胚性致死であると決論した。さらにより詳細に致死性を調べた結果、G9a-CAホモ接合型胚は胎生期11.5日まで生存可能であった。G9a欠損胚はおよそ胎生期9.5日で致死である。よって、H3K9メチル化活性欠損G9aは、G9a欠損胚の致死性を部分的にレスキューすることが分かった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Jumonji (Jarid2) protein complex represses cyclin Dlexpression by methylation of histone H3-K92009

    • Author(s)
      Shirato H. et.al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. 284

      Pages: 733-739

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G9a/GLF complexes independently mediate H3K9 and DNA methylation to silence transcription2008

    • Author(s)
      rachibana M. et.al.
    • Journal Title

      The EMBO journal 27

      Pages: 2681-2690

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G9a is required for DNA methylation in ES cells2008

    • Author(s)
      Dong K. et.al.
    • Journal Title

      The EMBO journal 27

      Pages: 2691-2701

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒストンメチル化酵素複合体による転写制御機構2008

    • Author(s)
      立花誠
    • Organizer
      日本分子生物学会年会・日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Book] 実験医学別冊、エピジェネティクス実験プロトコール2008

    • Author(s)
      牛島俊和ら
    • Total Pages
      180-185
    • Publisher
      羊土社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.virus.kvoto-u.ac.iD/Lab/mousemodel.htm

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi