• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

イネのカリウム・ナトリウムイオン恒常性制御におけるイオン輸送体の生理機能

Research Project

Project/Area Number 20053012
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

仲山 英樹  Nara Institute of Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 助教 (30324982)

Keywordsイネ / イオン輸送体 / カリウムイオン輸送 / ナトリウムイオン輸送 / タバコ培養細胞 / リアルタイムPCR / cDNA / 分子育種
Research Abstract

【研究目的】
植物の生産性を著しく減少させる塩ストレスの主要因であるNa^+毒性の分子機構を明らかにするために植物体内のK^+/Na^+輸送系の理解が必須である。本研究は、主要作物のイネにおいて17種存在するHAK輸送体がK^+/Na^+輸送に果たしている役割を解明し、塩ストレス耐性の鍵となるHAK輸送体を同定することを目的とする。
【結果と考察】
1. HAKの発現解析
植物のK^+/Na^+恒常性が乱されるカリウム飢餓時または塩ストレス時に発現が誘導されるHAK輸送体として、K^+親和性が高いクラスターIに属するOsHAK1およびOsHAK5が見いだされた。
2. 耐塩性植物の分子育種に有用なOsHAK/OsHKT分子の同定
耐塩性植物の分子育種に有用なK^+高親和性の輸送体として、酵母のK^+/Na^+輸送体欠損株を宿主に用いた相補性試験により同定したOsHKT2 ; 1S88GおよびOsHKT2 ; 2に加え、大腸菌のK^+/Na^+輸送体欠損株を宿主に用いた相補性試験によりOsHAK5を同定した。
3. OsAK/OsHKTを過剰発現した形質転換植物の作製
OsHAK5を過剰発現したタバコ培養細胞を作製し、その塩ストレス耐性について解析した結果、OsHAK5により植物細胞の塩ストレス下でのK^+恒常性の維持能力が高まることで、植物細胞の耐塩性が向上することが明らかとなった。現在、植物体レベルでの影響を調べるため、選抜したOsHKT/OsHAK分子を過剰発現した形質転換イネの作製を進めている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Determination of the in vivo distribution of nuclear matrix attachment regions using a polymerase chain reaction-based assay in Arabidopsis thaliana2009

    • Author(s)
      Tachiki, Kensuke
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functions of HKT transporters in sodium transport in roots and in protecting leaves from salinity stress2008

    • Author(s)
      Horie, Tomoaki
    • Journal Title

      Plant Biotechnology 25

      Pages: 233-239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of OsHAK genes encoding potassitim ion transporters in rice2008

    • Author(s)
      Okada, Tomoyuki
    • Journal Title

      Plant Biotechnology 25

      Pages: 241-245

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナのカリウムチャネルAKT2の脱リン酸化によるイオン輸送活性制御2008

    • Author(s)
      平良安聡
    • Organizer
      日本植物細胞分子生物学会第26回大会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2008-09-02
  • [Presentation] イネのカリウムイオン輸送体OsHAK1の発現と機能2008

    • Author(s)
      岡田知之
    • Organizer
      日本生物工学会第60回大会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2008-08-28
  • [Presentation] イネのカリウム/ナトリウム輸送体を利用した植物分子育種2008

    • Author(s)
      吉田和哉
    • Organizer
      日本農芸化学会薮田セミナー
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2008-05-09
  • [Book] 有害金属を除く植物のスーパー機能.「日本学術振興会・植物バイオ第160委員会監修,救え!世界の食料危機ここまできた遺伝子組換え作物」2009

    • Author(s)
      仲山英樹
    • Total Pages
      151-168
    • Publisher
      化学同人(掲載決定)
  • [Book] カリウム/ナトリウム輸送体を利用した植物分子育種「吉田和哉名誉監修,植田充美,福崎英一郎監修第二世代バイオ燃料の開発と応用展開」2009

    • Author(s)
      仲山英樹
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi