• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

DNA損傷応答におけるヒストンH2AXダイナミクスのプロテオミクス解析

Research Project

Project/Area Number 20055003
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井倉 毅  Kyoto University, 放射線生物研究センター, 准教授 (70335686)

KeywordsTIP60ヒストンアセチル化酵素 / ヒストンH2AX / UBC13ユビキチン化酵素 / ヒストンシャペロン / クロマチン構造変換 / DNA損傷応答 / 蛋白質複合体 / プロテオミクス
Research Abstract

転写、複製、修復などのDNA代謝に伴いクロマチンは動的に変化し、これらDNA代謝を制御する因子のDNAへの結合を容易にする。DNA損傷において、DNA損傷のセンサー蛋白質であるNBS1がクロマチンに結合し、リン酸化酵素ATMがNBS1に結合することにより、DNA損傷応答シグナルが誘導される。しかしながら如何なる機構でセンサー蛋白質NBS1が損傷クロマチンに誘導されるのかは明らかにされていなかった。我々は、DNA損傷に伴い、クロマチン構成蛋白質であるヒストンH2AXがクロマチンから放出されることを見出し、損傷クロマチンの構造変換の一端を明らかにした。放出されたH2AXを複合体として精製し、マス・スペクトロメトリー解析によりヒストンシャペロンFACTを新たな構成因子として同定した。そしてH2AXのクロマチンからの放出が、TIP60ヒストンアセチル化酵素とユビキチン化結合酵素UBC13との複合体とヒストンシャペロンFACTとの協調的な作用によりおこなわれることを明らかにした。さらに我々は、このヒストンH2AXのクロマチンからの放出が、センサー蛋白質であるNBS1の損傷クロマチンへの誘導に必要であることを、TIP60ノックダウン細胞およびH2AXのアセチル化部位を変異させた遺伝子を導入した細胞を用いた生化学的な解析とmicro-irradiationを用いたin vivo解析により示し、DNA損傷に伴うクロマチンの動的変化がセンサー蛋白質NBS1のクロマチンへの誘導に必要であることを示した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Essential role of Tip60-dependent recruitment of ribonucleotide reductase at DNA damage sites in DNA repair during G1 phase.2010

    • Author(s)
      Niida H
    • Journal Title

      Genes Dev Vol.24

      Pages: 333-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proline cis/trans isomerase Pinl regulates peroxisome proliferator-activated receptor {gamma} activity through the direct binding to the AF-1 domain.2010

    • Author(s)
      Fujimoto Y
    • Journal Title

      J Biol Chem Vol.285

      Pages: 3126-3132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ユビキチン化とDNA修復2010

    • Author(s)
      井倉正枝
    • Journal Title

      G.I.Research Vol.18

      Pages: 107-114

  • [Journal Article] The human actin-related protein hArp5 : nucleo-cytoplasmic shuttling and involvement in DNA repair2009

    • Author(s)
      Kitayama K
    • Journal Title

      Exp.Cell Res Vol.15

      Pages: 206-217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゲノムストレス応答と核内蛋白質の高次構造体構築2009

    • Author(s)
      田代聡
    • Journal Title

      実験医学増刊号 Vol.27

      Pages: 173-178

  • [Journal Article] 放射線応答とクロマチンダイナミクス2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Journal Title

      放射線生物研究 Vol.44

      Pages: 1-10

  • [Journal Article] ヒストンH2AXのアセチル化とユビキチン化によって制御される放射線誘発DNA損傷初期応答シグナルの解明2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Journal Title

      放影協ニュース Vol.61

      Pages: 12-14

  • [Presentation] 損傷クロマチンの動的変化がもたらすDNA損傷応答シグナルの活性化メカニズム2010

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      文部省化学研究費補助金、特定領域研究「染色体サイクルの制御ネットワーク」最終領域会議
    • Place of Presentation
      鹿児島県霧島市
    • Year and Date
      2010-03-02
  • [Presentation] DNA損傷応答におけるヒストン化学修飾の役割2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] Checkpoint activation regulated by DNA damage-induced H2AX eviction2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      The 25^<th> Radiation Biology Center International Symposium, Kyoto university
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] The role of histone modification in DNA damage response2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第52回大会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2009-11-13
  • [Presentation] DNA損傷応答におけるクロマチン構造変換の分子機構とその役割2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      生命科学複合研究教育センター 講演会 福井大学
    • Place of Presentation
      福井市
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] DNA損傷応答におけるクロマチン構造変換の分子機構とその役割2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      文部省化学研究費補助金、特定領域研究「染色体サイクルの制御ネットワーク」第5回領域会議
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2009-06-16
  • [Presentation] The role of chromatin dynamics in DNA damage-induced checkpoint activation2009

    • Author(s)
      井倉毅
    • Organizer
      International Conference on Radiation and Cancer Biology at Nagasaki 2010
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2009-02-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi