• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

宿主と連携したEBウイルスDNA複製開始機構の解明と人工複製開始点構築への応用

Research Project

Project/Area Number 20055010
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

和賀 祥  Japan Women's University, 理学部, 准教授 (60222402)

KeywordsEBウイルス / EBNA1 / DNA複製 / ORC
Research Abstract

EBウイルス複製開始点oriPに結合して複製開始で機能するEBNA1のドメイン解析の結果、100アミノ酸残基の領域がORCのDNA結合の安定化に重要であることを見出した。そして、この領域がORCとin vitroで結合することをGSTプルダウン法で確認した。さらに、大腸菌で発現し調製したGST融合EBNA1ペプチドに混在したRNAがそのEBNA1由来ペプチドとORCとの結合を増強することを見出した。この結果は、EBNA1とともにORCがRNAに結合する活性をもつことを示唆する。そこで次に、EBNA1およびORCのDNA結合に対するRNAの影響について詳しく調べた。過去にEBNA1が結合親和性を示すと報告されたポリGおよびポリUについて調べた結果、両方のRNAポリマーともORCのDNA結合を阻害することが分かった。しかし、EBNA1をさらに加えることによってその阻害は解除された。一方、EBNA1によるORCのDNA結合の増加にRNAが関与する可能性について検討するために、RNaseを加えて同様の解析を行った結果、RNase添加に伴う変化は認められなかった。以上の結果から、ORCとEBNA1との相互作用には、タンパク質問での直接的な相互作用とともに、RNAが介在して増強される仕組みもあることが分かった。RNAが介在するという結果は最近報告された他のグループの結果と一致するが、私らの結果はRNAに結合したORCがDNAに結合できないことを示唆する。ORC-RNA-EBNA1複合体からpre-RC形成に移るためにはORCが直接結合しなければばらないと予想されることから、ORCのRNA結合を制御する何らかの仕組みが存在すると考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Redundant and differential regulation of multiple licensing factors ensures prevention of re-replication in normal human cells2009

    • Author(s)
      Nozomi Sugimoto
    • Journal Title

      Journal of Cell Science 122

      Pages: 1184-1191

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RNA結合因子およびRNAの真核生物DNA複製開始への関与の可能性2008

    • Author(s)
      和賀祥
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi