• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

スピンドルチェックポイントの制御機構-力計測・分子操作・顕微動態解析による研究-

Research Project

Project/Area Number 20058035
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

板橋 岳志  Waseda University, 理工学術院, 講師 (20434384)

Keywords細胞分裂 / 細胞骨格
Research Abstract

生体をとりまく物理的な環境とその変動は、発生・分化・増殖など、多くの細胞の機能発現や制御機構に関わっている。本研究では、正確な染色体分配を制御するスピンドルチェックポイントの解除シグナルとなる、"物理的な力"を定量化することで、この"物理的なシグナル"から"生化学的シグナル"への伝達機構、及びそのフィードバック機構の制御を明らかにすることを目的としている。
今年度は、アフリカツメガエル卵抽出液中で形成させた中期紡錘体へ、ガラス微小針を用いて様々な力学的負荷をかけた時の紡錘体の応答、キネトコア動態の変調について、GFPタグをつけたセントロメア及びキネトコア局在タンパク質のイメージングにより、キネトコア間距離の変化に注目して調査した。極間方向へ紡錘体を引き伸ばす力学的負荷は、キネトコア間距離を増加させると予測されていたが、同負荷を与えた際、減数分裂中期紡錘体の特異的な構造上、骨格である微小管同士にずれが発生するため、著しいキネトコア間距離の増加、及び動態の変化は観察されなかった。この際、生ずる微小管同士のずれ、及びそのずれを修復する際の微小管のダイナミクス変化(微小管量、紡錘体極方向への微小管の流れの速度変化等)について、学会にて発表した。また、ピエゾ抵抗カンチレバーを用いて、動物培養細胞中の中期紡錘体へ、力学的負荷をかけた際の有糸分裂中期進行とスピンドルチェックポイントへの影響を現在解析している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 紡錘体の力学計測2009

    • Author(s)
      板橋岳志, 鈴木和也, 高木潤, 石渡信一
    • Journal Title

      生物物理 49

      Pages: 250-251

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Probing the foroe-balancing mechanism of the meiotic spindle in Xenopus egg extracts2010

    • Author(s)
      J.Takagi, T.Itabashi, Y.Shimamoto, T.M.Kapoor, S.Ishiwata
    • Organizer
      Biophysical Society 54th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco USA
    • Year and Date
      20100200
  • [Presentation] 紡錘体形状の左右対称性について:非対称変形に対する応答性2010

    • Author(s)
      鈴木和也、高木潤、板橋岳志、石渡信一
    • Organizer
      2010年生体運動研究合同班会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20100100
  • [Presentation] Bilateral regulation of spindle shape at mataphase2009

    • Author(s)
      鈴木和也、高木潤、板橋岳志、石渡信一
    • Organizer
      第47回日本生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20091000
  • [Presentation] Mechano-sensing in the meiotic spindle : how is the mechanical perturbation sensed?2009

    • Author(s)
      Takeshi Itabashi
    • Organizer
      International workshop "Chromosome Segregation Machinery"
    • Place of Presentation
      Tokyo, JAPAN
    • Year and Date
      20090600

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi