• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体品質管理におけるタンパク質分解の新規分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20059012
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

西頭 英起  The University of Tokyo, 大学院・薬学系研究科, 研究員 (00332627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 拓也  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教 (20431893)
Keywords蛋白質 / ストレス / 細胞・組織
Research Abstract

近年、多くのコンフォメーショナル病の発症メカニズムの一つとして、小胞体ストレスの関与が明らかになっている。しかし、小胞体の品質管理がどの様な分子機構によるかは不明な点が多く、現在最も注目されている研究対象の一つである。合成途上で相当な割合で生じる小胞体不良タンパク質は、小胞体シャペロン分子の発現誘導を介してリフォールディングされるか、あるいは小胞体関連分解(ER-associated degradation)により小胞体内腔から排除されなければならない。しかし、これらの小胞体品質管理機構が何らかの原因により破綻すると、細胞機能異常やアポトーシスによる疾患発症につながる。その具体的な例として、我々はこれまでの研究により、細胞質内異常タンパク質の蓄積が小胞体ストレスを惹起し、アポトーシスを誘導することを明らかにしてきた。すなわち、ポリグルタミン病や筋萎縮性側索硬化症では、細胞質内に蓄積した疾患原因異常タンパク質がERAD機能を直接阻害し、その下流でストレス応答性MAPキナーゼ(ASK1-JNK)経路の活性化を介した小胞体ストレス誘導性アポトーシスが誘導されること示してきた。平成20年度は、小胞体品質管理機構の中でも特に未解明なERAD分子機構に着目し、その詳細を明らかにすることで、小胞体ストレス下にある細胞の機能回復を目指した。具体的には、細胞質内異常タンパク質がDerlin-1の機能を抑制するメカニズムを解析する中で、ERAD以外の新規機能として、小胞体ストレス時にトランスロコン(Sec61)を介した小胞体内腔へのアミノ酸輸送をDerlin-1が抑制するという現象を見いだした。この機能はDerlinファミリーに共通していたが、そのメカニズムについては未だ不明であり、今後は小胞体膜上で翻訳途中の未完成ペプチドが翻訳時分解経路へと転移される機構およびそれに関わる分子を明らかにする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] SK1 and ASK2 differentially regulate the counteracting roles of apoptosis and inflammation in tumorigenesis2009

    • Author(s)
      Iriyama, T. et.al.
    • Journal Title

      EMBO J. 28

      Pages: 843-853

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] USP14 inhibits ERassociated degradation via interaction with IRElalpha2009

    • Author(s)
      Nagai, A. et.al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun 379

      Pages: 995-1000

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ALS-linked mutant SOD1 induces ER stress and ASK1-dependent motor neuron death by taraetina Derlin-12008

    • Author(s)
      Nishitoh, H. et.al.
    • Journal Title

      Genes Dev. 22

      Pages: 1451-1464

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Derlin family-mediated novel ER quality control system2008

    • Author(s)
      Nishitoh, H. et.al.
    • Organizer
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081209-12
  • [Presentation] MEKK2活性制御機構の解明2008

    • Author(s)
      西頭英起, 他
    • Organizer
      第50回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • Place of Presentation
      有明
    • Year and Date
      20080923-25
  • [Presentation] 筋萎縮性側索硬化症における小胞体ストレス誘導性神経細胞死の分子機構2008

    • Author(s)
      西頭英起, 他
    • Organizer
      第17回日本アポトーシス研究会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20080801-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi