2009 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄間質細胞-未分化間葉系細胞-へのex vivo遺伝子操作と細胞治療
Project/Area Number |
20200013
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
前田 寧 Kumamoto University, 医学部附属病院, 講師 (60346997)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内野 誠 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (20117336)
木村 円 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60433025)
|
Keywords | 移植・再生医療 / 遺伝子 / ウイルスベクター / 骨髄間質細胞 / 筋ジストロフィー |
Research Abstract |
本研究の目的は、根本治療法の無い致死的疾患であるDuchnne型筋ジストロフィー(DMD)に対する根本治療法を開発することにある。患者自身より採取した間葉系幹細胞を多数含む骨髄間質細胞をin vitroで増殖・骨格筋へ分化誘導をかけ、ヘルパーウイルス依存型アデノウイルスベクターHDAdvにて治療に有効と予想される遺伝子を多数導入し、静脈投与で自家移植し骨格筋機能を回復させるex vivo治療を目標に据えている。この治療方法を現実化する方法を本研究では動物実験にて探索する。1、平成21年度にてDMDモデルマウス骨髄より間葉系未分化幹細胞培養を増殖させており、現在細胞表面マーカーを調べている。2、これらの細胞を骨格筋への分化誘導に重要なMyoDを持つHDAdvも作製した。このベクターにはMyoDと同時にGFPが挿入され、これらのマーカー発現を見ることで、遺伝子操作された細胞が容易に同定出来るようになった。このベクターの開発は今後の研究を進めるにあたり、in vitroのみならず、移植後細胞の挙動を簡便かつ感度良くin vivoにて追跡可能とさせる重要な技術である。3、ヒト骨髄間質細胞を血液内科医師の協力の元採取、培養する許可を当院倫理委員会より得、既にヒト骨髄間質細胞を採取、培養することに成功している。研究計画にも述べたヒト骨髄間質細胞を用いた治療研究を22年度は展開できる状況である。
|
Research Products
(11 results)