• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

医学と工学の癒合による自己幹細胞由来腎臓再生法の実現化

Research Project

Project/Area Number 20200018
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

横尾 隆  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70301538)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上地 正美  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (90296426)
大西 彰  農業生物資源研究所, 遺伝子組み換え家畜研究センター, 副研究主幹 (30414890)
Keywords異種移植 / 腎臓再生 / 胎仔 / 間葉系幹細胞
Research Abstract

我々はこれまでヒト多能性幹細胞に胎仔発生時と同等の分化プログラムを与えることでヒト幹細胞から成熟した機能腎まで分化させうることを証明してきた。
本現象を臨床応用するためには、異種後腎を一旦は分化誘導の場として用いた後に、アポトージスを誘導して排除できるかを証明する必要がある。今回、EPO産生組織を用いてこれを証明することに成功した。
まずブタ後腎(E30)をネコ大網に移植したところ、3週後に発育した後腎はネコ特異的EPOを産生していることをRT-PCRで確認した。このEPO産生細胞の起源を仔細に追求するため、EPO/GFP TGマウスまたはTie-2/GFP TGマウスの骨髄移植マウスへの後腎移植実験を行った。さらにNOD/SCIDマウスへのヒト骨髄由来内皮前駆細胞(EPC)注入実験により、骨髄由来EPCが動員され移植後腎に迷入し後腎内で発生プログラムを受けることによりEPO産生細胞に分化したことがわかった。
次にEPO産生細胞への分化後に移植した異種scaffold部分の排除システムを検討した。タモキシフェン存在下で細胞にアポトーシスに誘導するER-E2F1マウスの後腎をラットに移植する異種移植実験を行なったところ、薬剤誘導により異種細胞数と発育後腎重量は有意に減少したが、エリスロポエチン産生能は保持されていることが確認された。
以上の方法論によりヒト多能性幹細胞を自殺誘導型ブタ胎仔後腎に注入することで患者体内に純粋な自己細胞由来EPO産生組織を樹立できる可能性を示した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A thermoreversible polymer mediates controlled release of GDNF to enhance kidney regeneration2010

    • Author(s)
      Gheisari Y, Yokoo T, et al
    • Journal Title

      Artif Organs

      Volume: 34 Pages: 317-331

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MSC and their utility for renal failure2010

    • Author(s)
      Takashi Yokoo
    • Organizer
      The 12^<th> Asian Pacific Congress of Nephrology
    • Place of Presentation
      Soul Korea
    • Year and Date
      2010-06-07
  • [Book] Oxidative Stress in Basic Research and Clinical Practice2011

    • Author(s)
      Yokoo T, Yanagita M
    • Total Pages
      673-687
    • Publisher
      Stem cell therapy against oxidative stress and hypoxia.
  • [Remarks]

    • URL

      www.yokoolab.com

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi