2010 Fiscal Year Annual Research Report
異なる身体のもとでのの交信-本当の実用のための仕組みと思想
Project/Area Number |
20200022
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
立岩 真也 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (30222110)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天田 城介 立命館大学, 先端総合学術研究科, 准教授 (70328988)
小泉 義之 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (10225352)
福島 智 東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (50285079)
星加 良司 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (40418645)
上農 正剛 九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 講師 (20320492)
|
Keywords | コミュニケーション / 視覚障害者 / 聴覚障害者 / 不動の身体 / 言語の倫理 |
Research Abstract |
報告書『視覚障害学生支援技法 増補改訂版』を関係者・機関に配布。大学附属図書館と書籍のディジタル・データ化、そのデータの提供の仕組みについて協議。7月に開始されたその運用のあり方について提言すべく検証作業を行った。 文字データのディジタル・データ化を巡る議論や実践の歴史を検証する研究を進めるとともに、電子書籍を巡る最近の動向を把握する作業を開始。電子書籍のアクセシビリティについて、その基本的な方向と社会的仕組みを検討し提言することを目的とする「電子書籍普及に伴う読書バリアフリー化の総合的研究」が2011年度から5年間の立命館大学グローバル・イノベーション研究機構研究プログラムに採択される(年間1000万円)。 京都市内のALS等コミュニケーションの困難な人を支援する活動を継続的に行い、その記録および種々の技術に関わる情報をHPに掲載。大学院生が日本難病看護学会等で報告。2011年2月には「重度障害者コミュニケーション支援講座--難病者・重度障害者ITコミュニケーション支援技法を学ぶ」を開催。利用者・支援者が参加。 全国手話通訳問題研究会、全日本難聴者・中途失聴者団体連合会、全日本ろうあ連盟、全国要約筆記問題研究会から参加を得た2010年3月のシンポジウム「聴覚障害者の情報保障を考える」の記録に新たな文章を加えた報告書を作成。2011年5月に刊行予定。 以上の他、障害者のコミュニケーションに関わる技術・制度の歴史、関連文献、著作権に関する報道等をまとめ、ウェブサイトhttp://www.arsvi.com(→「異なる身体のもとでの更新」)に掲載、随時更新して提供している。
|
Research Products
(20 results)