• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

実験室実験と仮想社会実験による制度分析

Research Project

Project/Area Number 20200042
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

七條 達弘  大阪府立大学, 経済学部, 准教授 (40305660)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤山 英樹  獨協大学, 経済学部, 准教授 (80327014)
友知 政樹  沖縄国際大学, 経済学部, 准教授 (20365886)
草川 孝夫  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (00412289)
秋吉 美都  専修大学, 文学部, 准教授 (40384672)
田中 敦  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (30236567)
Keywordsゲーム理論 / ネットワーク外部性 / SNS
Research Abstract

22年及び23年は以下の研究成果があった。
(1)SNS上の活性化実験の2回目も実施し、1回目とあわせて分析を行った。SNS上の活動データをパネルデータの形に加工して分析を行った。その結果、報酬を与えている期間のみならず報酬付与終了後も、有意に活動量を増加させる効果がある事が分かった。(2)SNSのデータと、シミュレーションを使って分析を行い、データスモールワールドがつながりスモールワールドを形成していることを確認した。(3)友人関孫で測られたネットワークの構造と,SNS内での活動水準の関係について考察し、過去の行動の慣性も考慮し,パネルデータを用いての推定を行った.理論通り、SNSのデータにおいても,Bonacich中心性はSNS内の行動に際して有意かつ正の関係を持つことが示された。(4)SNSと人付き合いに関する調査を実施した。まず、SNSが人づきあいのツールとして浸透しつつあることが明らかになった。さらに、SNS利用者は、職場、近所以外の友人が多いだけでなく、職場や近所の友人が多い傾向がある事が分かった。また、友人関係に質的違いもみられた。(5)SNSの活性化についてのモデルをたて理論分析を行い、活性化するための必要十分条件を求めた。(6)SNS上での独裁者ゲームを行った。独裁者が指定する配分額は、SNS上の友達数等とは有意な差が得られなかった。(7)学内でのディベートの準備をSNS上でおこない,そこでのコミュニケーションの量的構造および種類とその成果について考察をおこなった。伝達された文字量に注目し,より多くの情報,より平等な活動,より選択的な相手への情報発信,がディベートの成果に対して,より望ましい効果があることを示した。

  • Research Products

    (29 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (22 results)

  • [Journal Article] 大学用SNSでのディベート準備における情報構造と成果について2012

    • Author(s)
      藤山英樹
    • Journal Title

      情報学研究

      Volume: 1 Pages: 22-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Do People Behave More Cooperatively When a Common Acquaintance Observes Their Actions? A Prisoner's Dilemma Experiment2012

    • Author(s)
      Kusakawa, Takao, Ogawa, Kazuhito, Shichijo, Tatsuhiro
    • Journal Title

      SSRN

      Pages: 1-7

  • [Journal Article] モバイル技術普及の国際比較2011

    • Author(s)
      秋吉美都
    • Journal Title

      専修社会学論集

      Volume: 1 Pages: 3-12

  • [Journal Article] 友だち関係ネットワークの階層化とスモールワールド性の入れ子構造について-学生専用SNSのデータ分析とモデリングおよびシミュレーション2011

    • Author(s)
      友知政樹・田中敦・七條達弘
    • Journal Title

      理論と方法

      Volume: 26(1) Pages: 83-95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stratification and Nested Structure of Small World in a Friendship Network-Data Analysis, Modeling, and Simulation on a Social Networking Service a.k.a "Tomocom"2011

    • Author(s)
      友知政樹・田中敦・七條達弘
    • Journal Title

      第7回ネットワーク生態学シンポジウム報告書

  • [Journal Article] 異質な集団における相対的剥奪の一般モデル2010

    • Author(s)
      浜田宏・七條達弘
    • Journal Title

      理論と方法

      Volume: 25(1) Pages: 107-124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A model of a nested small-world network2010

    • Author(s)
      Tomochi, Masaki
    • Journal Title

      理論と方法

      Volume: 25(1) Pages: 19-29

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重複を許すネットワーク分割法による大学生向けSNSのコミュニティ構造の変化2012

    • Author(s)
      小林文理, 田中敦
    • Organizer
      第8回ネットワーク生態学シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学湘南藤沢キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] Missing In the Midst of Abundance : The Case of Broadband Adoption in Japan2011

    • Author(s)
      Mito Akiyoshi, Motohiro Tsuchiya, Takako Sano
    • Organizer
      The 39th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy
    • Place of Presentation
      Arlington, USA
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] 共通の「友人」が導く1回きりの囚人のジレンマゲームにおける協力-理論と実験2011

    • Author(s)
      七條達弘・小川一仁・草川孝夫
    • Organizer
      第52回数理社会学会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-09-06
  • [Presentation] 友だち関係ネットワークの階層化とスモールワールド性の入れ子構造について2011

    • Author(s)
      友知政樹
    • Organizer
      第7回知識科学研究科セミナー
    • Place of Presentation
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2011-07-08
  • [Presentation] 大学生向けSNSトモCOMにおけるネットワークダイナミクスとその分析2011

    • Author(s)
      三鍋洋樹, 今井哲郎, 田中敦
    • Organizer
      第7回ネットワーク生態学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] Stratification and Nested Structure of Small World in a Friendship Network2011

    • Author(s)
      友知政樹
    • Organizer
      第7回ネットワーク生態学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] SNS活性化メカニズムの理論分析2011

    • Author(s)
      七條達弘・福田恵美子
    • Organizer
      第51回数理社会学会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] ダイナミックゲームによるSNS活性化の分析2011

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      ゲーム理論ワークショップ2011
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-03-06
  • [Presentation] Stratification and Nested Structure of Small World in a Friendship Network2011

    • Author(s)
      Tomochi, Masaki
    • Organizer
      Sunbelt XXXI International Sunbelt Social Network Conference
    • Place of Presentation
      Florida, USA
    • Year and Date
      2011-02-10
  • [Presentation] ネットワーク外部性があるサービスのモデル2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      関西ゲーム理論研究会
    • Place of Presentation
      大阪経済大学
    • Year and Date
      2010-11-29
  • [Presentation] SNSのパネルデータ分析2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      SNSネットワーク分析研究会
    • Place of Presentation
      アオッサ(福井県)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] SNSを用いた仮想社会実験環境の構築2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      ファカルティ・セミナー
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] Evolution of Payoff-dependent Preferences2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      経済の数理解析セミナー
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] ポイント制度によるSNSの活性化2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 比較的小規模なSNSにおけるパネルデータ分析:ネットワーク構造と活動水準に注目して2010

    • Author(s)
      藤山英樹
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] ネットワーク外部性があるサービスの普及メカニズム2010

    • Author(s)
      七條達弘・福田恵美子
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会
    • Place of Presentation
      福島市コラッセふくしま
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 数理社会学と経済学2010

    • Author(s)
      七條達弘
    • Organizer
      第50回数理社会学会、大会記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] ネットワーク外部性があるサービスの普及メカニズム2010

    • Author(s)
      七條達弘・福田恵美子
    • Organizer
      第50回数理社会学会
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] Finitely Repeated Games with Monitoring Options2010

    • Author(s)
      Tadashi Sekiguchi
    • Organizer
      10th SAET Conference
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2010-08-14
  • [Presentation] Network Centrality and Activities in Small Social Networking Sites (SNS)2010

    • Author(s)
      藤山英樹
    • Organizer
      The 21st International Conference on Game Theory
    • Place of Presentation
      Stony Brook University (NY, USA)
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] Natural Born Networkers : Social Control and Children's Mobile Phone Use2010

    • Author(s)
      Mito Akisyohi
    • Organizer
      Sunbelt XXX
    • Place of Presentation
      Riva del Garda, Italy
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] SNS内における,構造と行動の関係性について2010

    • Author(s)
      藤山英樹
    • Organizer
      第1回「SNSネットワーク分析研究会」
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-05-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi