• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

第一世代天体から原始銀河に至る宇宙暗黒時代の解明

Research Project

Project/Area Number 20224002
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

梅村 雅之  筑波大学, 数理物質系, 教授 (70183754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 耕司  筑波大学, 数理物質系, 講師 (70451672)
Keywords宇宙第一世代天体 / 銀河形成 / 銀河進化 / 宇宙暗黒時代 / 輻射流体力学 / 輻射輸送 / 並列計算機 / 専用計算機
Research Abstract

宇宙論的計算と化学進化モデルを組み合わせ,ライマンα輝線天体のモデルを構築した。特に,銀河内の各サブストラクチャーの星形成史・化学進化を独立な事象として扱い,スペクトル生成コード'PEGASE'を用いてSEDの計算を行った。ライマンアルファ光度については,ダスト吸収の効果も考慮した。結果として,ライマンアルファ輝線天体には,大きく2種類のものが存在することが明らかになった。一つは比較的質量が軽く(10^<10>M程度),銀河進化の極初期の星形成フェーズにある天体であり,もう一つは質量が重く(10^<10-12>M),初期の星形成期を終了した後,ガスが降着して星形成を誘起する天体である。前者をType1LAE,後者をType2LAEと名づけた。また,これら2つのタイプで空間相関や予想される色光度を計算した結果,Type2LAEは近赤外の波長で観測される天体と空間相関がよく一致する事がわかった。
また,これまでの粒子法流体力学(SPH)をベースにした輻射流体力学コードをツリー構造で加速することに成功し,新たな輻射流体コードSTARTを開発した。このコードによって,これまで正確に扱えなかった散乱光子を近似なく扱えるようになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Two types of Lyman α emitters envisaged from hierarchical galaxy formation2010

    • Author(s)
      Shimizu, Ikkoh
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 406 Pages: 913-921

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] START : smoothed particle hydrodynamics with tree-based accelerated radiative transfer2010

    • Author(s)
      Hasegawa, K.
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 407 Pages: 2632-2644

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 初代星形成における輻射流体力学過程2011

    • Author(s)
      梅村雅之
    • Organizer
      恒星進化・星形成から探る銀河の形成・進化の研究-宇宙最初の星から太陽系形成まで
    • Place of Presentation
      北海道大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] 初代天体・銀河形成論2010

    • Author(s)
      梅村雅之
    • Organizer
      2010年度理論懇シンポジウム「林忠四郎先生と天文学・宇宙物理学」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-21
  • [Presentation] 6次元計算宇宙物理学2010

    • Author(s)
      梅村雅之
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • Place of Presentation
      千葉市幕張メッセ国際会議場(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi