Research Project
ストレス応答は、細胞が持つ最も基本的な生命現象のひとつであり、その破綻は、炎症、がん、神経変性、自己免疫などをはじめとする多様な疾患の発症原因となる。シグナル伝達分子の多くは、ホルモンやサイトカインなどの生理活性物質のみならず物理化学的ストレスによってもその活性が制御されるが、ストレスセンサーの実体ならびにタンパク質によるストレス認識の構造的ならびに時空間的分子基盤については不明な点が多く残されている。本研究は、ストレス応答性キナーゼならびにフォスファターゼの機能解析を中心テーマとして推進し、酸化ストレス、小胞体ストレス、'浸透圧ストレスなどの物理化学的ストレスが如何にしてリン酸化シグナルに変換され、またストレスシグナルが如何にして細胞機能を司るかという、基本的な生命現象の分子的実体の解明を目指す。本年度は、1.ASKファミリー活性の時間的制御におけるユビキチンー脱ユビキチン化の役割、2.線虫ならびにショウジョウバエを用いた遺伝学的アプローチ(スクリーニング)によるASKファミリーシグナルの解明、3ASKファミリーのがん転移過程における役割、4.PGAM5によるネクローシス制御機構の解明、5.ASK3による浸透圧ストレス応答機構の解明、に焦点を絞って研究を展開し、それぞれの項目について、ストレスシグナルの新しい制御機構の解明に進展がみられた。
1: Research has progressed more than it was originally planned.
遺伝学的アプローチに急展開が見られ、予想以上に大きな成果が得られた。
当初の予定通り進め、ストレス応答全般に大きなインパクトのある研究を展開したい。
All 2012 2011
All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (4 results)
Hypertens.Res.
Volume: 35 Pages: 194-200
10.1038/hr.2011.175
PloS ONE
Volume: 7 Pages: e30265
10.1371/journal.pone.0030265
Volume: 7 Pages: e29935
10.1371/journal.pone.0029935
Cell Death & Disease
Volume: 3 Pages: e261
10.1038/cddis.2011.132
Am.J.Respir.Cell Mol.Biol
Volume: (in press)
10.1165/rcmb.2011-0234OC
J. Cell Sci.
Volume: 124 Pages: 3006-3016
10.1242/jcs.085902
PLoS Pathogens
Volume: 7 Pages: e1002250
10.1371/journal.ppat.1002250
Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.
Volume: 31 Pages: 1555-1564
10.1161/ATVBAHA.111.227140
Hepatology
Volume: 54 Pages: 185-195
10.1002/hep.24357