• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ホルモンシグナルの神経系に対するゲノミック/非ゲノミック作用の相関と機能形態解析

Research Project

Project/Area Number 20240036
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

河田 光博  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (60112512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 時田 美和子  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10420712)
Keywordsステロイドホルモン / 受容体 / エピジェネティック / 性行動 / ヒストン修飾 / 性差 / 脳構造 / ストレス応答
Research Abstract

神経系の細胞および機能分子、行動に対して、どのようにホルモンシグナルが関与しているのか、ゲノミック・非ゲノミックの観点から研究を進めた。げっ歯類の胎児は子宮内での位置によって同じオスであっても、あるいは同じメスであっても生後の行動に違いが見られ、さらに視床下部の腹内側核のエストロゲン受容体αの発現量にも差異が認められた。妊娠子宮において両側がオス(2M)とメス(2F)にはさまれた個体を解析し、2Mのオス、2Fのオス、2Mのメス、2Fのメスを比べたところ、2Fメスと2Mオスにおいて明らかな差が認められ、エストロゲン受容体の1bプロモーターのDNAメチル化が異なることが明らかとなった。このことは出生前のホルモン環境がエストロゲン受容体遺伝子に対してエピジェネティックに作用していることを示した。脳の性差は出世以前にアンドロゲン作用をどのように受けるか否かで決定されると考えられており、そのメカニズムの解明を試みた。ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)の阻害剤やアンチセンスオリゴを出生直後のラットの脳内に投与し、その後の性行動を観察したところ、オスにおいて明らかに性行動の減弱が見られた。またオスメスの間でエストロゲン受容体遺伝子やアロマターゼ遺伝子に対する結合状態をChiPアッセイで検索した結果、オスの方がメスよりもより強い結合を有していることが判明した。これらからヒストンのアセチル化が脳の雄性化を引き起こす大きな要因であることが示された。以上から、性行動を調節する脳構造へのホルモンシグナルの作用機構を明らかにした。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Intrauterine position affects estrogen receptor alpha expression in the ventromedial nucleus of the hypothalamus via promoter DNA methylation.2010

    • Author(s)
      Mori H, Matsuda K, Tsukahara S, Kawata M
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 151 Pages: 5775-5781

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endogenous glucocorticoids improve myelination via Schwann cells after peripheral nerve injury : An in vivo study using a crush injury model.2010

    • Author(s)
      Morisaki S, Nishi M, Fujiwara H, Oda R, Kawata M, Kubo T
    • Journal Title

      Glia

      Volume: 58 Pages: 954-963

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-voltage electron microscopy reveals direct synaptic inputs from a spinal gastrin-releasing peptide system to neurons of the spinal nucleus of bulbocavernosus.2010

    • Author(s)
      Sakamoto H, Arii T, Kawata M
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 151 Pages: 417-421

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of G protein-coupled receptor 30 in the spinal somato sensory system.2010

    • Author(s)
      Takanami K, Sakamoto H, Matsuda K, Hosokawa K, Nishi M, Prossnitz E R, Kawata M
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1310 Pages: 17-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sexual Neuroendocrinology : Sex Steroid Hormone Receptor Dynamism, Distribution and Functional Significance.2010

    • Author(s)
      Kawata M
    • Organizer
      IBRO School of Neuroscience
    • Place of Presentation
      Selangor Darul Ehsan, Malaysia(招待講演)
    • Year and Date
      20101003-20101015
  • [Presentation] エストロゲンによる痒覚調節2010

    • Author(s)
      高浪景子, 松田賢一, 坂本浩隆, 平原幸恵, 河田光博
    • Organizer
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会,第53回日本神経化学会大会,第20回日本神経回路学会大会合同大会)
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      20100902-20100904
  • [Presentation] mGluRノックアウトマウスにおける社会的行動の解析2010

    • Author(s)
      馬杉(時田)美和子, Peter Josef Flor, 河田光博
    • Organizer
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会、第53回日本神経化学会大会,第20回日本神経回路学会大会合同大会)
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      20100902-20100904
  • [Presentation] Histone deacetylase activity is involved in the masculinization of the developing rodent brarin.2010

    • Author(s)
      Matsuda K, Mori H, Nugent BM, McCarthy MM, Kawata M
    • Organizer
      The 7th International Congress of Neuroend ocrinology
    • Place of Presentation
      Rouen, France
    • Year and Date
      20100711-20100715
  • [Presentation] A novel hypothalamic nucleus : Sagittalis nucleus exhibits sexual dimorphism and hormonal responsiveness.2010

    • Author(s)
      Mori H, Matsda K, Pfaff DW, Kawata M
    • Organizer
      The 7th International Congress of Neuroend ocrinology
    • Place of Presentation
      Rouen, France
    • Year and Date
      20100711-20100715
  • [Presentation] アンドロゲン受容体の細胞内動態2010

    • Author(s)
      河田光博
    • Organizer
      第1回テストステロン研究会(第10回日本Men's Health医学会)
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/anatl/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi