• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ガン治療を目指した核酸ナノマシンの創出

Research Project

Project/Area Number 20240049
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

丸山 厚  Kyushu University, 先導物質化学研究所, 教授 (40190566)

Keywordsポリカチオン / くし型共重合体 / ナノマシン / DNA / 高次構造転移 / 高分子電解質複合体 / 核酸4重鎖
Research Abstract

アプタマーやリボザイムなどの多くの機能性核酸はステム構造を有する。ステム構造制御することでこれらの核酸の機能をON-OFF制御できる可能性がある。既にガン移行性が確認されているPLL-g-Dexによるステム構造の制御を、ステムループ構造を形成する配列(DIS25)で評価した。この配列は、自己相補的であり2量体形成をする可能性がある。2量体形成は、未修飾のDIS25と蛍光色素(TAMRA)と消光剤(DABCYL)で修飾したT-DIS25-Dを混合して用いることで検出した。つまり、ステムループ構造を形成しているT-DIS25-Dの蛍光は消光するが、T-DIS25-DとDIS25が分子間で2重鎖を形成すると蛍光が回復する。
PLL-g-Dexの非存在下では24時間インキュベーションしても、TAMRA蛍光を伴うバンドは観察されず、分子間ハイブリッドの形成は観察されなかった。この条件下における分子内ステムループおよび分子間二重鎖のTmの計算値は62℃および54℃であり、分子内ステムループ構造の方が安定なことと一致する。一方、PLL-g-Dexの存在下(N/P=2,6)では、移動度が低くかつTAMRA蛍光を伴うバンドが観察され、分子間二重鎖が優位に形成することがわかった。PLL-g-Dexは分子内ステムループ構造に比べ、分子間二重鎖構造をより安定化すると考えられる。つまり、ステム構造を有する機能性核酸の機能をPLL-g-Dexで制御できることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] B-Z DNA Transition Triggered by a Cationic Comb-Type Copolymer2009

    • Author(s)
      Naohiko Shimada, Arihiro Kano, Atsushi Maruyama
    • Journal Title

      Advanced Functional Materials 19

      Pages: 3590-3595

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interaction of Self-assembled Cationic Nanogels with Oligo-DNA and Function as Artificial Nucleic Acid Chaperone2009

    • Author(s)
      Morimoto, N., Tamada, J., Sawada, S., Shimada, N., Kano, A., Maruyama, A., Akiyoshi, K.
    • Journal Title

      Chemistry Letters 38

      Pages: 496-497

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A highly efficient siRNA carrier of PBLG modified hyperbranched PEI2009

    • Author(s)
      Chen, J., Tian, H., Guo, Z., Xia, J., Kano, A., Maruyama, A., Jing, X., Chen, X.
    • Journal Title

      Macromol Biosci 9

      Pages: 1247-1253

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Caotionic Comb-type Copolymer as a Nucleic Acide Chaperone for DNA Quadrupiex2009

    • Author(s)
      丸山厚
    • Organizer
      The 6th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry, 2009
    • Place of Presentation
      岐阜県高山市
    • Year and Date
      2009-09-30
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 温度PH及び塩濃度応答性材及びその用途2010

    • Inventor(s)
      崎田直彦, 丸山厚
    • Industrial Property Rights Holder
      九州大学
    • Industrial Property Number
      特願2010-066792
    • Filing Date
      2010-03-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi