• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

パルス超音波と微小気泡を用いたin vivoソノポレーション法の開発

Research Project

Project/Area Number 20240053
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

工藤 信樹  Hokkaido University, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (30271638)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 亮  帝京大学, 薬学部, 助教 (90384784)
Keywordsソノポレーション / 超音波治療 / 遺伝子導入 / ドラッグデリバリ / 微小気泡 / タイムラプス観察 / 光ピンセット / ターゲティング気泡
Research Abstract

●相転移温度が異なる6種類の脂質二重膜をシェルとする微小気泡(バブルリポソーム)を作成した.また,その動特性を気泡懸濁液の音圧依存性減衰の測定により評価し,ソノポレーションに最適な膜組成の決定に関する指針を得た.
●大きさの異なる2種類の気泡(ミクロンオーダ,サブミクロンオーダ)を用いたソノポレーションによって生じる膜損傷を光顕と電顕で観察し,細胞膜損傷の程度が気泡の大きさに依存して増大することを確認した.また,気泡が細胞に接触した状態では,従来ソノポレーション効率が高いとされていた比較的大きな造影剤気泡(例えばOptison,約5μm)が細胞に致死的な損傷をもたらすことを確認した.
●血栓とヒト前立腺がん細胞を対象とするターゲット気泡を開発し,標的とする細胞にのみ選択的に付着することを培養細胞を用いて確認した.本研究で提案しているソノポレーション手法では気泡が接触する気泡にのみ効果が得られるため,このことの重要性は高い.
●これまで我々が検討に用いてきた前立腺がん細胞(PC-3)は,抗がん剤が効きにくい種類であることが判明したので,細胞を前立腺がん細胞(LNCaP)に変更することとし,我々の実験に向けた培養法を確立した.
●ソノポレーション後最大24時間に渡って細胞を生かしたまま連続観察できる観察用チャンバを開発し,抗がん剤によるアポトーシスの発生状況の長時間連続観察手法を確立した.
●光ピンセットの光ビームを2本用いることにより直径3-5μm程度の気泡を捕捉,移動できることを確認し,ソノポレーションを行った.その結果,この大きさでは,細胞に致死的な損傷を与える頻度が高いことが確認された.今後より小さな気泡の捕捉を目指した検討を行う.

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Effects of phase transition of a lipid bilayer on dynamics of bubble liposomes2010

    • Author(s)
      Kudo, N.
    • Journal Title

      IEEE Ultrasonics Symposium Proceedings 2009 2009(in print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation control over ultrasound-mediated gene delivery : Evaluating the importance of standing waves2010

    • Author(s)
      Hassan, M.A.
    • Journal Title

      J.Controlled Release 141

      Pages: 70-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced laminin-derived peptide AG73-mediated liposomal gene transfer by bubble liposomes and ultrasound2010

    • Author(s)
      Negishi, Y.
    • Journal Title

      Mol Pharm. 7

      Pages: 217-226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced transfection efficiency into macrophages and dendritic cells by a combination method using mannosylated lipoplexes and bubble liposomes with ultrasound exposure2010

    • Author(s)
      Un, K.
    • Journal Title

      Hum Gene Ther. 21

      Pages: 65-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cancer gene therapy by IL-12 gene delivery using liposomal bubbles and tumoral ultrasound exposure2010

    • Author(s)
      Suzuki, R.
    • Journal Title

      J.Control Release 142

      Pages: 245-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effective in vitro and in vivo gene delivery by the combination of liposomal bubbles(bubble liposomes)and ultrasound exposure2010

    • Author(s)
      Suzuki, R.
    • Journal Title

      Methods Mol Biol. 605

      Pages: 473-486

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超音波造影剤気泡のダイナミクスと生体への作用2010

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Journal Title

      肝胆膵 60

      Pages: 347-353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sonoporation by single-shot pulsed ultrasound with microbubbles adjacent to cells2009

    • Author(s)
      Kudo, N.
    • Journal Title

      Biophysical Journal 96

      Pages: 4866-4876

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel strategy utilizing ultrasound for antigen delivery in dendritic cell-based cancer immunotherapy2009

    • Author(s)
      Suzuki, R.
    • Journal Title

      J.Controlled Release 133

      Pages: 198-205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-intensity focused ultrasound induced apoptosis with caspase 3, 8, and 9/6 activation in rat hepatoma2009

    • Author(s)
      Hirokawa, N.
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics 36

      Pages: 177-185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-intensity ultrasound adjuvant therapy : enhancement of doxorubicininduced cytotoxicity and the acoustic mechanisms involved2009

    • Author(s)
      Kondo, T.
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics 36

      Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パルス超音波照射による期外収縮発生の機序に関する培養心筋細胞を用いた検討2009

    • Author(s)
      山本将也
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎研究会資料 2009

      Pages: 28-33

  • [Journal Article] 微小気泡を用いたソノポレーションにおける細胞膜の損傷・修復と気泡種の関連2009

    • Author(s)
      八木智史
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎研究会資料 2009

      Pages: 17-22

  • [Presentation] 超音波応答性リポソームの開発とがん治療への応用(特別講演)2010

    • Author(s)
      鈴木亮
    • Organizer
      平成21年度第3回超音波分子診断治療研究会
    • Place of Presentation
      福岡(福岡大学)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 新しいシュリーレン法を用いた医用超音波音場の可視化(招待講演)2009

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      郡山(日本大学)
    • Year and Date
      20090915-20090917
  • [Presentation] 超音波照射下での微小気泡のふるまいと細胞への作用の観察(招待講演)2009

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Organizer
      第2回超音波とマイクロバブルの相互作用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] リポソーム型微小気泡(バブルリポソーム)の超音波がん遺伝子治療への応用(招待講演)2009

    • Author(s)
      鈴木亮
    • Organizer
      第2回超音波とマイクロバブルの相互作用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] 超音波がん温熱療法への応用に向けた超音波感受性ナノ微粒子の開発(招待講演)2009

    • Author(s)
      鈴木亮
    • Organizer
      第3回NEDO特別講座DDSシンポジウム「次世代DDSが切り拓く未来医療」
    • Place of Presentation
      東京(東京女子医科大学)
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] 微小気泡のダイナミクス(特別講演)2009

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Organizer
      第22回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会
    • Place of Presentation
      旭川(旭川グランドホテル)
    • Year and Date
      2009-04-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi